エンゼルポケット あやしい水 その1 | 広瀬学「不思議ジャーナリストのつぶやき」(奇妙な物語)

広瀬学「不思議ジャーナリストのつぶやき」(奇妙な物語)

不思議ジャーナリスト:広瀬学がお伝えする、とても怪しい真実を語ります。

この話のきっかけは、去年3月に遡ります。
『すごいものが販売できそうだ。』㈱SynWorld遠藤社長から
話が来ました。飲んで健康によく、将来のエネルギー転換を図れ
「海水で淡水魚が飼育できる。」とか。『言うこと言うこと信じられない。』ことばかりでした。『また、いくらなんでもそんなバカな。』と最初は思っていました。

それが「すごいもの発売。」のきっかけになった水の正体でした。
7月上旬に水のサンプルが来ました。PH13以上かのアルカリ水とPH1以下の酸性水と書いてありました。
約1月近く飲んでみました。

1.酒に入れるとぜんぜん酔わない。
2.眠りが鬼のように深い。(ぐっすり眠れる)
3.頭の調子が良さそう。(これはあやしいですが。)

というような状態になりました。そしてやっと販売できることになったので、上記の内すぐに実験ができる。「海水で淡水魚飼育。」の実験を始めました。(メーカーは、この内容に関しては発表していません。あくまで1個人が試した結果そのような状態になった。)という事です。何でも、そこは割烹料理屋で便利だったのでしょう。(爆)

そんなこといっても、魚の飼育などやったことがない私にとって、何をしたら良いか判らず、家の近くの海水魚のプロショップに行きました。
B8-2-1.jpg

水槽は約60Lの水槽とろ過装置、照明がセットになっている物を購入しました。人工海水の元、バクテリア、など、とりあえず1式そろえて実験を開始しました。この実験の開始は7月25日(月)からです。

B8-2-2.jpg

B8-2-3.jpg


あと、エンゼルポケットの掲示板で「Apolloフィールダーでメダカが死んだ。」という話もあるので、それも確かめたいという思いで実験してみようと思いました。ただ条件が違いすぎるので、参考にならないようです。