2005年春、悪性脳腫瘍が判明した母。

(グレード3から、グレード4の膠芽腫へ転化)

 

余命3年以内と言われながらも、18年間戦った母の奇跡の記録です。2023年他界。

 

イベントバナー

 

 

 

久しぶりになっていまいましたが、

実母の闘病記の続きです。

 

2009年4月

 

久しぶりに元の総合病院に行きました。

 

当時1歳前だった私の息子を、

一時保育に預けて、

私は母に付き添いました。

 

この頃の母はまだしっかり歩けていて、

見た目は健康な人と変わりませんでした。

 

紹介状を総合受付に出し、

脳外科の受付に行きました。

 

私は付き添ってはいましたが、

これらのすべての事を、

母は自分で出来ました。

 

呼ばれるまで、1時間弱。

 

 

番号が表示され、診察室に入ると、

N医師が扉の前までいらして、

 

久しぶりですね。

どうぞ、お座りください。

 

と仰いました。

 

母の様子は、特に緊張する訳でもなく、

いつも通りの表情で座りました。

 

 

N医師:

てんかん専門の先生からの紹介状、

拝見しました。画像も見ましたが、

やはり大きくなっていますね。

 

まずは、診察していきますね。

 

母:

はい、お願いします。

 

 

瞳孔の状態

膝を軽く叩いた時の反応

右側が麻痺していないか

 

いろいろな図柄を指し示し、

物の名前を言うテストがありました。

 

N医師:

 

腫瘍が大きくなったので、

症状が出ていると予想していましたが。

今の所大きな問題はなさそうですね。

ただ、表向きは分からないような、

軽い痙攣が出ている時に、

言葉が出ないという事は、

十分あると思います。

 

これからの予定ですが、

まずはMRIをこちらの病院でも

撮りましょう。予約は・・・

再来週の水曜日で、どうでしょうか?

 

 

母:

はい、大丈夫です。

 

 

N医師:

同じ日に血液検査と、脳波の検査も

しておきたいのですが、どうですか?

MRIの結果は、その日のうちに

お話出来ると思います。

 

母:

特に予定はないので大丈夫です。

 

 

という事で、検査日程が組まれました。

 

 

受診が終わり、会計・処方箋を受け取り、

帰宅しました。その後私は、

息子を保育園にお迎えに。

 

家に着くと、

 

「BBAのせいで寂しい思いをさせてごめんね。」

と言って孫を抱っこしていました。

 

 

当時の記録を見ると、

母は、まだしっかり話せていたんだな、

と、少し切なくなりました悲しい