一竿入魂 -40ページ目

一竿入魂

勝手気ままな日常っす
魚たちを
釣るのも
飼うのも
食べるのも大好きな私です

ヤリイカが食べたい…

d(≧▽≦*d)

そんな訳で

次男坊さんの悪魔のψ◥(ºωº`。)◤↷
誘惑LINEに釣られてしまい出撃(笑)

次男坊さんのグループが0時に到着するとの事なんで

それまでに釣り倒しておこう
(メ▼(エ)▼)y─┛~~
などと企み19時位に現場入

しかし思いとは裏腹
何をやっても空回り
どっかのマグロ漁師さん状態

見事に当たりすらない

周りではポロポロ釣れてるのに…
(´;ω;`)ウゥゥ

な~んと5時間もアタリ無し
信じらんねーっっ
( `皿´)キーッ!!

しかしーっ!
ようやくヒット!
ドキドキしながら巻いてくると…


ショアレッド…(´;ω;`)ウゥゥ

すると次男坊さんグループ到着
これで何か変わるかと思いましたが…









相も変わらず











私だけ反応無し…











そしてタイムリミット…
( ゚ ρ ゚ )ボー

雨がこれだけ冷たかったのは久しぶりでした
次回頑張ります
✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!!
















取り敢えず仕事を終えて
槍狩り

現地到着

小雨と言うか霙

更に結構なシケ模様
当然です…

釣座はと言うと…

隅っこ暮らし…
(´;ω;`)ウゥゥ

テトラの上でしてみたものの
明らかに危険
流石にコレはあかん

ので

やっぱり
隅っこ暮らし
(´;ω;`)ウゥゥ

それでも
風がマシになった瞬間
すかさず

ええサイズです
(≧∇≦)

しばらくして


コレモええサイズ
d(≧▽≦*d)

しかし

爆風!


最初は横風後ほど
向かい風!
(º∀º*)ア- ヤッパリ?

まったく飛びません

内向きでしてみるも
横風…(´;ω;`)ウゥゥ

ウキ釣りの方も撤収し始め

そして

あえなく

撤収……(´;ω;`)ウゥゥ

帰りにコウイカ狙ってみるも

こちらは極寒
すぐさま撤収


結局、ラーメン食って
そそくさと退散

次回に期待です




この時期大荒れの日本海
ライフジャケット
は必須アイテムです





60cm規格水槽にサイズアップしてから
2ヶ月
ぼちぼちコケがはびこり始めて来ました

生物兵器と特殊部隊の


オトシンクルス


ミナミヌマエビ
を投入しておりますが…

ミナミヌマエビは頑張ってはいるものの
結果がイマイチ…(´;ω;`)ウゥゥ

オトシンクルスは投入時に目まぐるしい活躍をしましたが…
コリタブにハマってしまい
今では
まったく食わねぇ
(||´Д`)o

これはいかん
どーにもいかん!

なので…

最終兵器の投入を決定!

すぐさまチャームさんに部隊の派遣を要請

2日で現場に到着
3人が( ̄^ ̄)ゞ

そしてすぐさま
作戦遂行!



投入直後からコケを駆逐し始めました

そして
翌朝


※コケのない所は食ったところです

す…素晴らしい…
(T_T)
流石は最終兵器!
半端ねぇ!

夜に行動し
朝になるとお休みになる

この調子なら一週間もすれば…
(*≧艸≦)ププッ

が!しかし!


ち~ん★

1人…戦死…(இДஇ )

恐らく水合わせの失敗かも…
貝でも慎重にすべきでした…


でも
残された戦士が頑張ってくれてます
ひと月もすれば、かなり駆逐してくれるでしょう
頑張ってくれーっ
フネアマ部隊!

では
この続きは次回の講釈で…