一竿入魂 -37ページ目

一竿入魂

勝手気ままな日常っす
魚たちを
釣るのも
飼うのも
食べるのも大好きな私です

特に釣果が出た訳でもなく
特に情報があった訳でもなく
釣れてないからこそロマンがある訳ですΨ(`∀´)Ψケケケ



でも

釣れてないと

やはり

激シブ

なのは

あったり前田のニールセンです…www


平和そのもの…www

結果はトーゼン

沈( •᷄ὤ•᷅)

完全試合!

しかしながら
リベンジはします

何故って?

ここで出したいからです
ただそれだけです
Ψ(`∀´)Ψケケケ



次回に期待!



帰り道
猿にめっちゃ追いかけられた
車追い掛けてくるとは…
恐るべしエテモンキー
⊂((・x・))⊃











何となしにYouTubeを見てると
ナマズゲームの動画が出てきた

何気に見てますと

何だか釣ってみたくなってきた

でも!

そんなタックルは無いし
ポイントも知らん…

古ーいタックルBOXの中にあったバス用のよく分からないポッパーを取り出して
フックを交換
リヤフックだけにしてペンチでバーブレスにしてみた

それ1個しかないのがたまにキズだけど…
(||´Д`)o

ロッドはヤマガのシーバスロッド
リールは4000番
ラインはPE2号
リーダーは多分4号でフロロ

これで60程度のヒラマサなら充分捕れるタックルなんだけど
思い付いた川は
どうにも草ボーボーで
掛けて引きずり上げないと捕れない場所なんで、こんなもんはいりそう

唯単にそれしか見当たらなかっただけ
と言うのは秘密ですがwww


とりあえず前日の雨で適度に濁りが入っておりましてエエ感じ
半信半疑で謎の金色ポッパーをキャスト
うーん
深さ50cm位か…

ポコポコ…

ポコポコ…

1投目だけど
全く釣れる気がせん…( •᷄ὤ•᷅)

ポコポコ…


ボコッ!
と出ましたo(*º▽º*)o
が乗らず…

どうやら捕食がド下手ぽい…

そんならと
もう1度同じコースを通すと
ボコッ!
今度は
少し送り込んで合わせると


草むらから引きずり上げました
60程度ですが…(≧∇≦)

これはナカナカ面白いやん
✧ \( °∀° )/ ✧

数投のうちに
ボコッ!
しかし草むらに落下
d(ŐдŐ๑)

ほっとく訳にもいかず
マムシの居そうな草むらのナマズ君を救出
60程度でした

どうやらこれがアベレージの様子

コツを掴めたんで
更に


その後も
何度か追っかけて来たりもあり
ナカナカ熱い



魚影が濃いのかかなり遊べる

近くにこんな遊び出来るとこが有るなんて知らなんだ(☝ ^ิω^ิ )☝


身近で出来る
ナカナカ楽しめる熱い釣りでした
暇な時にはもってこいです(。・ω・。)



















GWなのにブルーなミチです

せっかくの隠岐遠征はボツシュート
。:゚(。ノω\。)゚・。

仕方ないです
仕事がかたずかないと
落ち着いて遊んでられんです

ので

お手軽
夜の甲狩り

今回は、
プロ コウイカのI川さん
                       と
コウイカ初心者モンキーH瀬くん
とで 遊んで来ました

何時もの閑古鳥が鳴きまくるポイント
GWだと言うのに
だ~れも居らん
(´・∀・`)

がっ!

GW中なのに
好きにポイントへ入れる有り難さ
ワガママに釣れる有り難さです
(*´艸`)

そしてGW中なのにストックがあったみたいで
1投
2投
連続ヒット


更に3投目もなにやらヒットしましたが
どうやら魚の様でバレてしまいました

あとから来たH瀬くんも
何だかんだで3杯ゲット

しばらく経って
足元狙って私も1杯追加

しかし

あのプロ コウイカのI川さんが
まさかのバラシ連発

Σ( ̄□ ̄)!

カンナまで伸ばされ
どーにもこーにも…
ヒットするものと言えば
ぞーきん
ヒトデ…
完全にモチベーションを奪われ
網でガサモード

(||´Д`)o

しかし 特に目立った収穫は無く
ワタリガニ(小)2杯…
完全にノックアウト

まぁ そんな時もあります…
次回に期待です

その後 移動するも結果は出ず
昼に食った天下一品が効いて
お腹がギュルルルル…

家路につきました

さてGW真盛り
コウイカは今がピーク
居れば釣れるお手軽イカなんで
結構楽しめ お酒のアテにもです