一竿入魂 -24ページ目

一竿入魂

勝手気ままな日常っす
魚たちを
釣るのも
飼うのも
食べるのも大好きな私です

腰痛と相談しながら
お久しぶりに夜釣りに出掛けましたが……
ケンサキ❌
マゴチ❌
なので掬いもので楽しみました
飛び魚掬い初めてしましたが……
めっちゃ楽しい!
一匹だけでしたが楽しい
これだけで海に行きたいくらいです
更にワタリガニ獲りも熱い!
(*´∀`)
釣りは全くダメダメですけどね(笑)






仕方ないので朝まで仮眠からの
キス、メゴチ
ポロっと釣れましたが……
ピン鱚、チビメゴチでした

夜の間は掬いもんが楽しくて
釣りよりも夢中になりました
色々熱く楽しませて頂きました


では話替わって
水槽の様子を
特に書く記事も無くなんですが

グッピーの子供が久しぶりに大きくなりました
親や兄弟に食われず生き残ったタフな奴です

こちらは特に変化なく平和そのものです
ミクロソリウムは少しトリミングしましてスッキリしました

またまた話変わって

本日、今年初めての

ヒラタクワガタ発見
道路際のクヌギの木に居てましたので
クワガタは獲らず
撮らせてもらいました

うちの近所の子供達は
目の前にクワガタがいても
NO眼中!
特に興味無しって感じで
クワガタ達はのびのびしております

そんなこんなで

腰痛は小康状態の為
取り敢えずロックショアはお休みして、たわいもない遊びをしようかと

とまぁ
書きなぐった
たわいもない話でした





取り敢えず夜は

ケンサキ狙ってみましたが……

大撃沈……(´д`|||)

下調べしときゃよかった


で そのまま
今回のポイントへ

が 車が一台もない……
朝まで車で寝るつもりだったんですが……

噂で怖い話を聞いた事を思い出して……

スル〰️してしまいました(爆)

で取り敢えず移動して

ベタベタですが(笑)

そんでもって今回も
クサイ所を探ってますと
何者かのボイルがありまして、何度かあたったんですが……
ヒットせずでした

シーバス?

ボラ……かな?(・・?


で 
今回も小型地雷が設置してありましたが、いち早く気付いたんで無難にクリアでした
今年は多いんですかねえ?
狙い処には必ず設置済
だったりします
足元注意!

もう少し探りたかったのですが……
7時頃には腰が辛くなってきたので、一旦車に戻って一服☕と朝飯

で そのまま少し仮眠して移動


オバケが出ると言うポイントを一時間ほど探りましたが……
ダツのアタックとチヌぽい魚のバイトのみでした

そんでもって
このまま帰るのも悲しいので
少し一服してから
メゴチ、キス狙いでちょい投げ
パラパラと釣って
その夜のアテとなりました
メゴチはリリースする人が多い様ですが、天ぷらにするとかなり旨いです

さてさてこれからはサーフも海水浴で賑わいそうなんで、小物釣りでもしてリハビリです
ショアジギはとうぶんの間お休みになりそうです

















今度こそヒラメを……とサーフへ
夜から家を出て現着が深夜
駐車場は日曜日のイベントとサーファーたちで満車……
仕方なしに適当に車を停め
爆睡(´ω` )zzZ


やっぱり寝過ごした……(笑)

って言うか
朝イチは荒れて釣りにならないのはわかってたんですよ


ホント!
でも誤算が……
物凄いサーファーの数(o゚Д゚ノ)ノ
海水浴客並みです
マジですよ
ビックリしました

で 結論から言うと

さっぱりでした

唯一ヒットしたのは
ダツってしまいました(笑)
アグレッシブにヒットしました

離岸流を中心に色々試しましたが
撃沈でやんした
こてんぱんにヤられました

最早、語ることはございません

次回も頑張りますわ