獲物を食す | 一竿入魂

一竿入魂

勝手気ままな日常っす
魚たちを
釣るのも
飼うのも
食べるのも大好きな私です

そー言えば書いてて忘れてました😁


この間仕留めたシーバス🐟


テナガエビ🦐

シーバスはテキトーに三枚におろしまして
取り敢えず
半身はアライとなりまして
カマとハラス、頭は
干してみた


問題はテナガエビ
泥抜きしていた入れ物を覗くと
アリャ?
5匹しか居らん…
((((;゚Д゚)))))))
なんで?


周りを捜索すると
庭に見覚えのあるエビが
干しエビとなっておりました
蓋をせずにいたので脱走した様子です
気合いの入ったヤツは表の道路まで逃走してひからびてました
そんでもって残ったエビは5匹ですが…

紹興酒ぶっかけーの
塩と片栗粉で汚れ落としーの
胃袋取りーの
揚げーの
完成しーの


シーバスの切り身は
娘に任せて

シーバスのポアレ
テナガエビを添えて……みたいな
で美味しく頂きました

どうしても食べたかった
テナガエビの素揚げは期待通り
臭みも無く美味いですが
まぁまぁ下拵え面倒臭い…🙍‍♂️

シーバスはよく肥えた綺麗な個体だったので
臭みもなく脂が乗って美味しかったです
この魚は こういう系の料理に合いますよね
 
因みに干しシーバスは普通の干物でしたが
イマイチな感じでした


また ひと狩り行っときます