サーフからの | 一竿入魂

一竿入魂

勝手気ままな日常っす
魚たちを
釣るのも
飼うのも
食べるのも大好きな私です

いよいよ梅雨到来
ジメジメとうっとしい天気が続きます

そんな中
サーフにでもと出かけてみたのですが…
サーファー多過ぎ
どうにも狙いたい場所とサーファーがガチ合って
思い通りに攻められずストレス全開
しかもフラット狙いの人が数人居てます
去年はほぼ貸し切りだった様な…
たまたまか?
それとも単純に増えた…のかな?

これではキツい
狙うべきポイントは入れず
こじんまりした はらい出しを打つ事に
サスケで一撃
ソゲる…
体高のある煮付にしたら美味そうなソゲでしたが、お帰りになって頂きました
あまりに狙い目が抑えられておるので、シーのバス狙い一級河川に移動
こちらはバイト連発ですが、乗らない…
( ;´Д`)
乗ったと思えばランディングでサヨナラ
獲れれば
まぁまぁのダツ…ハニトラで

そして
シマフグ…コイツばっか…
この間より上流なのに…取り憑かれてるのか…

ロッド持って歩いてたら
信号待ちのおじさんが
「釣れたか?もし釣れたら
うちそこの家やし、玉ねぎと交換しよ」

…って…

(フグとダツでいいですか…)(笑)


そして移動
岸際をサスケでトレース
一撃でヒットするも
やはりランディング失敗…

取込み中のエラ洗いやめてくれないかなぁ
それってさ〜
水しぶきかけられて
逃げられて
物凄く惨めなんだけどぉ

傷付くなぁ〜


でこの日は何をしても結局キャッチする事出来ず
仕方なしに
石巻貝とテナガエビを救って帰りましたとさ
水槽のコケ取りに投入

既に共食いしてました…
ちなみに
共食いすると色がオレンジに変わるらしいです

今度は俺がおまえを食ってやる…
素揚げしてビールのつまみにしてやる



って事で
手ブラでは帰らない私でした…