サーフと言えば
やはり
見渡す限りの広大な砂浜
全開フルキャスト!
解放感全開!
なのです(*´∀`)
な訳で
ちょっくらサーファーになってきました
丘サーファーちゃうと思いますが
どうせなら
ショアサーファーとでも呼んで下さい
と
その前に
甲狩りなんかもチョロッと
苦労して
型が小さくなってきました
そろそろ終盤ですね
コウイカゲットして
更に何時ものポイントでゴッチを狙うも後ろの山から
バキバキ!ゴソゴソ!
と大型動物の歩く音が聞こえて
熊か!
Σ(゜Д゜)
ダッシュで車の中へ避難
とっとと現場へ(笑)
※熊だとヤバいです 逃げるが妥当です(´д`|||)
仮眠を取り
※夜は寒いです 寝袋いります
朝イチ
寝坊しました(笑)

めっちゃ遠浅(笑)
永遠に歩いて行けそうです
で
歩きながら色々探って
本命ポイントのブレイクしたところで
60足らずですが
体高もありナイスボディ
多分、シーバスかな?
その後もキャストしまくりましたが、なんも無し(つд;*)
それでも投げ続けながら歩いておりますと
くるぶし程度のところに
こんな所居るんか……(; ・`д・´)
全くノーマークだった
因みに棒が立ってるのはストリンガーをくくる為です(笑)
その後は特に反応なく
場所を変えてゴッチ狙い……
の
はずが……
ツバクロエイがヒット
アカエイよりも、めっちゃ走ります(笑)
しっぽが短いので素手で押さえ付けてフックを外したのですが……
毒針標準装備……だそうです
知らなんだヽ(´Д`;)ノ
結局、エイ意外釣れず
まぁそれは置いといて
更に大きく移動して
夜に入った獣ポイント
赤い地雷天国
キャスト開始早々にバイトがありましたが、ドラグ緩くフッキング不足でサヨナラ〰️
その後バイトなく行ったり来たり
してますと
ドカーン!
ジィィ〰️って
ドラグが止まらん
20メートル位一気に走られ
そのあと、ボトムにベタリ……
引っ張ってもびくともしない
ジョジョに
徐々にラインを持ってかれる
ウウッ……ラインだけ返して欲しい……
やな予感はしてましたが……
メガトン級の
赤い地雷がヒット
10分位たっても、全く巻けない……
ジリジリ出されて行き
ラインカットをしようと考えた瞬間
フワッ……
(;゜∀゜)
外れた……よかった……
しかし
こんなにヒットするものなんですかね
最近ヒット率高過ぎです
そして
このエイにモチベーションを持ってかれ
お腹も減ったので
大六丸
〒624-0946
京都府舞鶴市下福井2−17
0773-76-8939
https://g.co/kgs/uL6F7K
広いサーフは気持ちいいです
下手っぴなんで、魚は中々釣れませんが(笑)
今年は腰の調子が不安定なので
ロックショアは控え
丘ショアサーファーになります