かれこれ 一ヶ月以上前になりますが(^^;

2013年登り初めということで 金時山へGO♪
メンバーはいつものゆるゆる登山隊
T君
エヌッチ
ビナ 
の3名 このメンバーでの金時は2回目

 
金時神社の前で

 
 
神社の敷地内に「まさかり」発見
前回は気づかなかった

 
後にきくところによると
まさかりめがけて走っていくビナが
頭を勝ち割られているようで 

カメラをかまえているT君は そうとう可笑しかったらしい 

 
大きな岩登場
お約束で 支えてみる

 
道は次第に急登となってくる
一息 つきましょう

この先 どろどろのぬかるみ地獄がまっていたのでした・・・

この時期は雪なのか霜なのか 
とにかく明神への分岐より上が どろどろ
「ぬちゃぬちゃ」という表現が正しいかも
ズボンのすそを汚したくない方は 
スパッツを

写真 略・・・

小1時間で山頂に到着

 
絶景なり

登山客で賑わう山頂

 
記念撮影も 順番待ちでした

 
前回登った時は 
どんより天気で 全く何も見えない山頂だったので 
この景色はなによりのご褒美

 
お昼は これ
じゃじゃん 
チーズクリームシチューヌードル 
(だっけ?)

平野部ではとても食べる気にならないような
クリームとラーメンの組み合わせ

あえてのチャレンジでしたが
山頂で食べるものは何でも美味しいデス

 
山頂は風が強く岩陰での休憩
エヌッチも鼻がズルズルだったね

 
さて 山頂の景色を堪能して
とにかく寒いので
下山します

 
富士山

 
明神岳方面

 
光る 芦ノ湖


下山した3人の靴は
結構な泥まみれ でした

2013登り初め 
天候もよく 最高の登山となりました

金時山はお手ごろに登れて
どど~んとした富士山を間近に拝める
まさに 「天下の秀峰」 ですね

今年も よい山 よい景色に恵まれますように

End

おまけ

2/16~17
厳冬期 八ヶ岳硫黄岳~赤岳編は また近々。