3月15日(土)


「天寿を生きる」 


「戦争証言、戦艦大和に乗り込んだ軍医」


講演聞きに行って来ました。


祖父江逸郎先生 93歳 

(内科、神経内科医師、名大名誉教授)


日本 世界一長寿国民の実態


長寿を科学より


今は90歳時代 自律と週間


腸と頭が免疫力を・・・


戦艦大和乗って戦った当時の事を熱く語られました。


長さ263メートル、幅50メートル


3300名乗り、100名の炊事係


飛行機7機、船20艘、ベットで冷暖房付き


馬力 15万馬力


もし 武蔵に乗っていたらここに立つ事はなかった。


武蔵の船長の考えと大和の船長の考えの違い生き残れた。


沈没少し前上陸


戦艦大和 20年4月7日 徳之島沖で沈没


戦艦大和の技術が基盤となって現代発展を遂げている。


戦争時代の規則正しい生活が今も尚生きる力となっている。


背筋がピンとして、若々しい声、笑顔も


椅子があっても1時間30分立ったままでの講演、凄い方に出会いました。




一昨年

花梨さんから頂いた

寄せ植えより

種とりました


沢山2世が

活き活き育っています







ラッパ水仙


日毎に


咲いてきます





名古屋より


気温低いから


ボツボツです










刺繍です
















押し絵です


「七つ傘」


羽子板作りたくて


一生懸命でした









今日は友達といいお話聞けて良かったです。


快食、快眠、快便年齢と共に気に成る所もありますが・・・




焦らず、慌てず、諦めず  少しずつ、少しずつ、前向いて


いい夢見れます様に!


読んで頂いて有難うございました。