いよいよツアーが始まりますよー。


ローカル大会や公認大会は3月くらいから各地で開催されていて、先々週はサテライト大会も開幕して、今週末ようやくツアーが開幕!

ハイシーズン突入!!


はー。始まっちゃうのかー。。。

大会方式がどうとか、エントリーがどうとか、たくさん文句言いよるけど、これでも楽しみにしてるんだよ!

楽しみなんだけどね、始まったらね、すぐ終わっちゃうからなあ。

シーズン短いからなあ。寂しいなあ。


始まる前から、いったい何を・・・



今年も楽しい夏になるといいな!!と思っておりますよ!!



さて。

「ツアー、ツアー」言うとりますが、JBVツアーのことですの。


ツアーはインドアでいうところのV・プレミアリーグかなあ。

国内トップの大会ということだ。


簡単にまとめておくと

 V・プレミアリーグ → JBVツアー (通称:ツアー

 V・チャレンジリーグ → JBVサテライト大会 (通称:サテライト

 天皇杯 → ビーチバレージャパン (通称:ジャパン

てとこかしら。

この認識で合ってるよね?


大会のまとめは別に書こうと思っているのだけれど・・・

まあ、、思っているだけですけれど・・・


あくまで、位置づけの比較として。

試合方式とかは全く違うからね。


だからそれを別にまとめようと・・・



JBVツアー第1戦 東京オープン

試合詳細はリンクにとんでもらうとして。


あたしにできることっていえば・・・

男前がいっぱいいるから見に来て!

て言うことくらいかなあ。


あ、かわいい女の子もいっぱいいるよ!

さまあちゃん、かわいいんだ~(´∀`*)


インドア好きな人にビーチも見てほしいんだけど、インドア好きは今ほとんど大阪行っちゃってるからなあ。

だから、バレー関係ないところを巻き込むとしたら、「男前が!筋肉が!」て言うことくらいしかできんのですよ。

いやまあ、それこそ、バレー関係ない人たちがここを読んでるはずがないんですけど。

だから・・・

インドアファンの人ー!

好きなチームがグループ戦で負けちゃったら、さっさと帰ってきてー!

そんで、お台場来てね☆


つうことで、真面目に大会の説明を始めます!


大会は4日~6日の3日間。

初日が予選。2日目・3日目が本戦です。


予選は8チームでシングルトーナメント。

4チームずつのトーナメントがふたやま。それぞれの1位が2日目からの本戦へ出場。


本戦は6チームでシングルトーナメント。

もともと本戦からの出場が決まっている4チームと、予選勝ち上がりの2チームの6チーム。


あたしゃ、なんで8チームにしないのか、不思議で不思議でしょうがないんだよ。

すげえ気持ちわりいじゃん。山のカタチがさ。

予選からの勝ち上がりを4チームにするでも、推薦を4チームにするでもどっちでもいいよ。

2の階乗で気持ち良く8チームにしようぜー。

もう2試合増えたところで、経費そんな変わんないっしょー。


だので、

本戦から出場の4ペアは初日は試合がないので、お間違いなく!!

小川さんが4~6日お台場で試合です!!て言ってたけど、小川さんの試合は5日からだからね。

お間違いなく!!

あ、いや、来れるならぜひ4日から来てよね!

予選が一番面白いから。


初日予選トーナメント


初日マッチスケジュール


本戦進出予想は、仲矢・畑ペアと西村・日高ペア。

ほんでこのペアが本戦決勝まで行くと思われます。


優勝は・・・西村・日高かなー???


個人的に注目したい試合は、こんなところ。

・仲矢・畑ペア×吉田・森岡ペア (予選1回戦)

・西村・日高ペア×上場・長谷川ペア (予選1回戦)

・村上・高橋ペア×西村・日高ペア (予選2回戦)


仲矢さんは、去年のジャパンで、五輪出場ペアの朝日・白鳥に勝ったペアの1人。あと、去年の最終戦では井上・長谷川にも勝ったよ。

畑さんは男前。永谷園のCMに出てる男前。・・・だけじゃなくて、去年今井さんと組んで出た霧島大会では井上・長谷川に勝ったよ。

吉田さんは、去年までインドアファンにもおなじみの中川さんと組んでたよ。肘の手術からの復活!!

森岡さんは、うーんと、サテライトでは土屋さんと組んでたよ! (ごめん!)

西村さんは・・・西村さんだね。

日高・・・も日高だ。(最近、アルコ&ピースの平子っちにしか見えないよ)

上場さんは、1年たって、どんなかなー。ワールドツアー回って、パワーアップしてるのかしら。

ハセ(長谷川)は、レシーブできるようになってるといいんだけど。

村上・高橋ペアは、先々週のサテライトの優勝チームだよ。


こんくらいしか書けんずら。

本戦の見どころはよう分からんずら。

大会の見どころは本戦にあってしかるべきなのに、全く思い当たらんずら。

本戦なのに、予選以上に一方的な試合とかして大丈夫なんだろうか。。。

だって、予選勝ち上がりの仲矢・畑、西村・日高と当たるんだよ?

もう決勝だけでいいんじゃないかな。。。


って!

大会をおすすめしたいからネガティブ書かないつもりだったのに!


ごめーん。


でも、もう書いたから消さんけど!



シーディング(出場チーム)には、いろいろ思うところがあるけれど、とりあえず大会盛り上がってくれるといいなあ。

季節的には今が一番見やすいんだよ!

暑くもないし、寒くもないし。

ロケーションもねー。

鵠沼行くより、お台場のが行きやすいでしょー?

格好も普通のカッコ(街に出る感じ)でだいじょぶだしね。


暇な人は見においでよ。

ねー。

疲れたら、デックスでお買い物しなよ。

ねー。


何より、長身で色黒で筋肉がっちりの男前がいるからさっ!