行っちゃった(´∀`*)


学校終わって、ダッシュで電車!

19時前には着いて、30分くらい見れたよ。

30分しか見れなかったけど、すげー楽しめた!!


素人マネージャー3年目

着いたときには、朝日さんが川崎マリエンでも練習することがある、て話をしてたんだったかな。

朝日さんすげえ、ぶっとばしてんの。(ちょと大げさか)


できるだけ、砂の上に居るようにしてる。

ボールは使わなくても、砂の上を歩くだけでも、いい。

足の裏から常に刺激を受けていることが大事。


という話から、

司 「普段から裸足が多いですか?」

朝 「家の中でも裸足なので、足の裏にはいつも子供が食べこぼしたカピカピのご飯粒がついてます。・・・それも刺激です」


あと女子と一緒に練習することもあるって話で、

浦田さんは「男子のネットで練習するので、高い打点でボールを捉える練習になる」と。

朝日さんは

「やっぱキレイな女の子と練習すると楽しいですよね」(真顔)

「『朝日さん強いですよー』とか言われながらね。・・・いいですよね」(真顔)

「最近は若い子に教えたりすることもあるんですけど、遠くから見たら真剣に教えてるように見えると思うんですけど、やっぱりキレイな女性と一緒だと楽しいじゃないですか。・・・ていうのはね、ほんとなんですけどね」(真顔)

とばすなあ。


すてき!

そのうち解説とかで、そのトークぶいぶい言わせるんだろうなあ。

それも楽しみだなあ。


あ、他の3人もトークしてたよ!!

でも朝日さんがなあ・・・。


あとは、オリンピックの結果報告とか、川崎市長杯・お台場大会の宣伝とかだったかな。

浦田さんとタケが多めで、畑さんは口数すくなかったなー。

話題が女子(川崎市長杯)メインだったのもあるけど。



ていうかさ!

川崎市長杯、男子もやってってばよ!

賞金半額でもいいからさ!

出ないなら、エントリー料と宿泊・交通費だけでもいいからさ!

男子もやってよ!

きっとみんなやりたいはずだよ!賞金なくても!



さて、落ち着いて。



トークショーのあとは、体験コーナー。

畑・朝日の時速100㎞スパイクをレシーブ!

もしくは、

浦田・西堀とお昼休み屋上のOLきゃっきゃうふふの円陣パス!


男性1人と女性3人が挑戦!

男性は浦田・西堀と3人で円陣パス。

女性3人は畑・朝日のスパイクをレシーブ。

畑さん朝日さんのパスを真後ろから見れる贅沢な位置だったー。

私服長袖なのが残念だったけど、それはそれでアリだったなあ。


その後は、じゃんけん大会。勝ったら賞品。


そして最後に、一人一人からコメントがあって、トークショー終わりー。


最後のフォトセッション。
素人マネージャー3年目
つうか、畑さん白シャツ超かっけーな。

全身ラゾーナで揃える言うてたよ。

絶対うそ!

いいもん着てるくせに。


こんな感じのトークショーでした。



会場の入りは・・・どうだったんだろう。

私は立って前のほうで見てたから、後ろにどんだけいたかわかんないけど。

椅子の列が4~5列くらいしかなかったのに、最後列あきらかに関係者(市役所?)っぽかったけど、そんなに人来ないとおもてたのかなあ。。。

トークショー目当てのビーチファンは来てたんだろか。

女子ファンっぽい人はいたけど。




ほんでさあ、

楽しかったってのがさあ、

体験コーナー。


え?あたしは出てないよ?


畑さん朝日さんの真後ろで見てたの。

したら、男性と浦田・西堀の円陣パスに、徐々に朝日さん畑さんも加わり出して、「うぇーいヘ(゚∀゚*)ノ」な感じに。

したら、畑さんがはじいたボールがこっちに飛んできて当たってさあ、拾って渡したらさあ、超満面の笑顔でさあ、「大丈夫ですか!すいません!」て言われてよう。。。

くそっ!!おとこまえがっ!!!


あと朝日さんのスパイク、女の子がレシーブしたのが飛んできたからキャッチして朝日さんに手渡すとかさあ。

どっちも男前だなあちきしょうめが。



それと賞品。
素人マネージャー3年目


試供品で配ってんのはこっちね。

素人マネージャー3年目


なんでボトル3本もあるかっつうと、じゃんけん勝っちまったんだー(´∀`*)

タケに。

タケから、ボトル3本もらったんだー。

ほんとは、朝日さんか畑さんに勝ちたかったけど。


んで、3人目までは賞品もらって、握手して終わりだったのに、

4人目、最後の勝者だったから、コメントお願いしますとか言われてさー。


 ありがとうございます。

 えーっと、いつも見に行ってます。

 福井とか名古屋とか・・・

 応援してますので頑張ってください。


司会者の方から「すごいですねー、遠くまで行ってるんですねー。ファンの方だったんですねー。よかったですねー」と言われ、超笑顔のタケと握手♪


てめー、なに自分の宣伝しとんねん。て感じすな。

すいまっせん。


でも、ほんとはこう言いたかった。


 いつも見てます!

 朝日さん、お台場大会最後ということで、すごく残念です。

 最後だから優勝しほしい・・・

 んですが、 リベンジできるのも最後なので、

 絶対に優勝させませんから!

 勝ちますんで!


くらいのこと言いたかったなあ。

完全に空気読めてない感じになっちゃうけどなあ。


ああ。ちきしょうだなあ。


突然コメントを求められたときのために、精進しとこう。うん。



行ってよかったー。