もう終わってだいぶ経ったね!!きりしま。



霧島関係ないけど、

最近、趣味3つの掛け持ちに限界を感じつつあるんだ。


あたしの周り多趣味な人多いけど、みんなどうやってまわしてんの?

時間とかお金とか。

もうあたすいっぱいいっぱいなんだけど!


服にはお金が、

ドラマ(K)と音楽(K)には時間が、

そして、バレーにはお金と時間両方!!


まあ学校卒業するまでの辛抱!

のはず。

卒業すれば、勉強とバイトからは解放されて・・・

そんで稼いだお金でたくさん遊べるようになって・・・

のはず。

時間は圧倒的に少なくなるんだろうけどね。


分かっているよ!

ふくいに行ったりするからお金がなくなっちゃうてこと。

それも夜行バスで行こうとするから、時間もなくなっちゃうてこと。


ということで、来週末のふくい、無事、足が確保でき、宿もとって、バイトも休みとれて、3日間通しで見られることになりました!

やたー(´∀`*)


でもね、初日11時過ぎ到着ゆえ、1試合目の清水・土屋ペアが見れなくなってしまいました。

お願い!なんでもいいから1試合勝って!

1試合でも勝てば次の日も見れるから!

お願い!勝って!!


それか、超大雨降って、2時間押せばいいんだ!




さて。

先週(先々週?)のJBV霧島大会について。


JBVツアー霧島酒造オープン最終成績

(いつも思うんだけど、トーナメント表に勝敗書き込んだ最終結果を出してほしいんだよなー)


んー。がっかりでしたよ。

まさか4位とはね。

最悪でも2位だと思ってたからね。

準決、まさかそこに負けるかよってね。


井上・長谷川ペアのこと。


今季のシードはすごいラッキイなんだよね。

去年年間1位になったから、決勝まで朝日・白鳥ペアとも、西村ペアとも当たらないんだ。

だから、朝日・白鳥ペアと西村ペアが準決で対戦して、勝ったほうと決勝で対戦。

それさえ勝てば優勝、負けても準優勝っていう、すごい楽なトーナメントなの。

その決勝で勝てなくて、ずっと準優勝になってたわけだけど、当たり方では3位でもおかしくなかったと思うんだ。

まあでも、去年の年間1位は2人が勝ちとった結果なわけだし、そんなの言い出したら、トーナメントが成り立たなくなるわけで・・・。

(正直なところ、去年の年間王者そのものがあまり納得できていなかったりするんだけどねー)



今年、なんとなく準優勝してきてたけど、調子が上がらず。。

ようやくジャパンの準決くらいから上がってきて優勝。

だから、この霧島大会でも優勝を期待してたんだ。

それと、はっきり言うてジャパンの優勝は嬉しくなかったから、霧島ではちゃんと勝つべき相手に勝って優勝してほしかったの。


ジャパンでは、優勝はしたけど、朝日・白鳥ペアには当たらずしての優勝だった。

朝日白鳥を準決勝で下したのは長谷川(翔)・仲矢ペア。

この準決勝、すごく面白かったし、「してやった!」て思ったけど、同時にすごく悔しかったんだな。

朝日白鳥を負かすのは自分たちでありたかったから。

決勝では、朝日白鳥に勝った翔・仲矢ペアに勝っての優勝だったけど、やっぱり自分たちが勝つのとは意味が違うっつうか。。。

優勝したけど、100万とったけど、やっぱり悔しかった。


そして霧島、自分たちで勝って優勝したい!

準決で西村ペアに朝日白鳥が勝って、先に決勝進出決定。

ようやくリベンジできる!場が整った!

と思ったら、まさかまさかの井上ハセが準決敗退。

まじありえねー。

なんで準決で負けるの?

なんでそこに負けるの?

その時点で3決の結果は期待してなかったし、もう3位か4位ならどっちでもよかったし、もうすげえがっかりだった。



大阪大会以降、井上ハセには、朝日白鳥に勝つことが重要なの。必要なの。

私はそう思ってるの。

でも大阪大会では、朝日白鳥に負けて、2位。

ジャパンでは、対戦することなく、優勝。

霧島では対戦前に敗退。


今週末のふくい大会、なんとしても直接対決で勝ちたい!

やってやろうぜ!!


(尻すぼみ??)



そーれーと!

土屋さんと道木さん!


結果は、鈴木・土屋ペアも道木・佐藤ペアも、プール戦0勝2敗で終了。


【鈴木・土屋ペア】

 朝日・白鳥 2 (21-15,21-17) 0

 奥平・瀬田 2 (21-16,21-13) 0


【道木・佐藤ペア】

 西村・Kirk 2 (21-10,21-17) 0

 高尾・畑辺 2 (21-18,21-16) 0


残念だけど、予想どおりというか。

どこのプール入っても、自分たちより強いペアしかいない状況だもんなあ。

どんな試合だったんだろう。

見たかったなあ。


このあと、

土屋は、清水・土屋ペアでふくい!

道木は、道木・佐藤ペアでブラジル!

 (村上・高橋ペアもブラジルだよー)


ぜひとも頑張ってほしいだ!



そして私もふくいにゆく!

清水・土屋には、できるだけ多く勝ち進んでほしいな。

ルーザーでもいいから、たくさん試合してほしいな。

いっぱい試合見たいんだよ。

頑張ってね!!