初の平塚上陸。

ひらつかビーチパークまで歩いて20分。意外と遠かった。


会場到着手前、歩道橋からの眺め、なんか見覚えあるなーと思ったら、箱根路じゃんー!!!

いつか、独り箱根駅伝やろうと思ってるんですよね。

中継所めぐり。

3月のうちに行っとくべきだったな。どうせ家で暇してたんだから。



寝坊したので、間に合わないかと思ったら、ちょうどいいタイミング、2試合目のアップしてるところでした。

清水・土屋ペアが見たくて、平塚までおでかけしたのであります。

行ってよかった。楽しかった。かっこよかった。


最初に見たのが清水・土屋だったので、2人のレベルがスタンダードだと思ったら、全然違った。

2人の運動神経ハンパねえ。


若いぶん運動量とかキレがあるのは、当然ちゃ当然なんだけど、2人の場合は砂の上にいるように見えないんですよね。

2人の足元だけ板張りに見える。

それだけストレスなく動いてるということ。


いーや、だからってキレとスピードと高さだけ、とかそういうんじゃないんすよ。

なんかこう決められたら「きいーーーっ」てなるようなところに落としよるんですよ。

おもっきしライン(ストレート)に打つふりして、レシーバーが動いたの見てからカット(クロス)にフェイントしたりね。

でもって、ガッツポーズするでもなく、さらっとしてるというか、まあ本人たちにとっては決めて当然だからなんでしょうけど、その姿がかっこいいやら憎たらしいやら・・・もう見ててわくわくするんすよね。


ラインと見せかけてカットとか、誰でもやるけど、その切り替えがギリギリなとこが、他の人と違う。

遅いって意味でなく、ギリギリまで相手見て判断して、その上でプレーを切り替えられるってこと。

勿論、守備も。


周りで見てたプレーヤーのみなさんも、「うめぇなあ」とか漏らしちゃうぐらいだからもう。

もう(`∀´*)

かっこよすぎんだろ。



また見たいんだけど、どこで見れるかな。

サテライトはもう行けそうにないから・・・

ツアー本戦のグランドスラムふくいかな。

これ、出場権てどうやって決まるんだろ。出るものと思い込んでるけど。

出るなら福井絶対いく!!

あとは、ジャパン。どっかの代表にはなるでしょ、きっと。



ということで、とうとうビーチの季節が始まりました。

今年は観戦2年目ってことで、観戦グッズを揃えていきたいな。

・サングラス (目はつけてあるのよ)

・ポンチョ (アウトドア用のいいやつが欲しい)

・日除け用パレオ (薄手の布でも)

・ルプの時計 (かっこつけたいだけ)

あと、今年はキレイに黒くなりたい。

去年は5月の名古屋大会でいきなり焼けてしまったから、今年は赤くならずに、徐々にいい色になっていけるといいな。(歳をとったときのことは考えない)

色白の肌もきれいだけど、海でショートパンツとかだと、適度に黒いほうがかっこいいと思うんだ。



まだ見たことない人、1回見にいこう。

楽しいって!!

場所が限られるけど、日傘差して見れる場所もあるし!


ビーチにもステキな選手いっぱいいるから、是非ビーチもよろしくお願いしますー。