素人マネージャー3年目-110910_164155.jpg


かなり遠いけど、あっちのほーで、ビーチの練習してる人がいます。

あたしもあそこで練習してきました。


そう、行ってしまったのです。

勢いで。

それも一人で。(これには事情がある)


どこに?って。

写っている海は・・・大阪湾ですよ。大阪湾。



初心者・未経験者歓迎、みたいなこと言ってたから、行ってみたら、ふつーに講習会。参加者は普段やってる人ばっか。

告知した直後に「今回はがっつりやろうぜ」みたいな話になったんだとか。

それはそれであたしは構わないんだけど(なんならボール拾いするし)、他のみなさんにごめんなさい。できる人たちの中にできない人いたら、めっちゃテンション下がりますもんね。だからほんとにごめんなさい。

しかも一人で行ったもんだから、周りも扱いに困ったでしょうに。それでも相手してくれたり、構ってくれたり、ほんとにありがとうございました。



練習はきつかったけど、楽しかった。

到底自分にはできないことばかりだけど、観戦する上でも知ってると役に立ちそうだし。


午後はペアを組んでゲームもした。

もうほんとにペアの子(高校生)にごめんなさい。

そして対戦相手にもごめんなさい。

サーブがどヘタクソで笑われてしまった。いや、むしろ笑ってくれてよかった。

ゲームのあとは、ゲームを反省したミーティング。

できないことが多すぎて、反省も何もないんだけど、それでも指導してくれて、パスの練習してくれて、楽しかったし嬉しかった。このときのパス練が一番楽しかったんだ。



やってる最中は、私なんかがいて申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど、そんなん表に出したらそれこそ、周りはもっとめんどくさいだろうからと思って、へこたれそうになりながら、なんとか耐えた。

あたし、実はすごい気にしいで、1日経った今でも、行かなきゃよかったのかなーとか思っていて、どうせみんな気にしてないし覚えてないだろうとは思うんだけど、それでもやっぱりあたしがいなきゃもっと練習できたんだろうなーと思ってしまう。確かにそれは事実なんだけど・・・とにかく気にしすぎ。


後悔もあるけど、多分行かなきゃもっと後悔してたと思うから、行ってよかった。んだと思う。

ゲンキンなもので、↑の気にしてたこと全部吹っ飛ぶくらい楽しいこともあった。

新しい出会いもあったし、来年のツアーの会場とかでまた会えたらいいなと思う。


とは言っても、やっぱり気にしい。

あと2,3日はずっと気にしてそうだな。




場所は、今さら「???」にするまでもない。「たんのわ」ですよ。