こっそり行ってきました。


最近、やりたいこととやらなきゃいけないことが多くて、どっちも消化できないまま毎日が過ぎてる気がする。
そんで、違う世界を見るたびに、人と話すたびに、自分がどうしたいのか、何がしたいのか、を考える。でも結局、分からなくて不安になる。多すぎて何に重きを置いたらいいのか分からない。それってつまり、「やりたい」ことが多いのではなくて、どれも特別「やりたいわけではない」ってことなんだろうなあ。


で試合はー。


あさの見れたから満足。
ツーブロック(バレー用語みたい)なのに垢抜けないとこが好きだ。
相手が中京だからかな、いつでもどこでも打てば決まる!なあさのではなかったな。
いやいや、勿論それでもすごいんだけど。

セッター萩原の出てくるタイミングが好きだ。
ツーとかブロック(ツーブロックじゃないよ)とかサーブとか。
主張するセッターは大嫌いだけど、萩原の出かたは全然そういうのじゃない。(見てるぶんには)
なんか「合う」んだよなあ。
でも、5セット目は浅野にあげすぎー。


他は…


「見る」ことに気合い入れてなかったのでこの有様です。

動揺でふわふわしっぱなしのお隣さんとともに、試合にイマイチ身の入らないあたしでした。



あーーーーっ
宮崎行きてえ

霧島
再来週末

無理だから。

言い聞かせとかないと、勢いで行ってしまうおそれがあるゆえ。