こまつまなぶわいだきくちあげば…
全チーム、ヴェルディに縁あり。
ホームってそゆこと?
昨日は違うか。
やっべー。よしのマジかっけー。
どうしよう。リベロでは吉野くんが好きかもしれない。(別にいいじゃないか)
スマートで確実で主張しない。どんなサーブでも崩れる気がしない。
それと、ヴェルディのベテランがかっこよかった!初めて思ったかもしれない。
ヴェルディはハイソックス足コート内最大10本。よく見たらオーバー30がみんな両足ハイソックス。
そんなことはどうでもよくて、濱口さんも渡邊さんも衰えない(渡邊さんに関しては30手前ですでにこの感じだった)し、奥田は手がデカいからワンハンド(しかも指先)でレシーブ上げすぎだし、お仕事しすぎよ。
その働きっぷりが祟ったのか、後半省エネプレーにならざるをえなかったようで。
吉野くんのナイスカットナイスレシーブが得点に繋がらないのが勿体ない。
疲れてくると切り返せないから、サイドがオープンになってしまい、しっかりブロックにつかれる、と。それすらも再びよっしーのがナイスフォローをするんだけど、やっぱり同じこと。
飯塚さんがもっと決まってればそっちに上がってたのかな。
一方つくば。
今日は王スタメン。クイックが最後まで合わなかった。そしてやっぱり多いツー。よっしーのには完全に読まれてた。
サイドも調子いい!てことはなかったと思うけど…。サーブは先週よりよかったかな。ただ吉野がナイスカットしてしまうもので。
結局はスタミナの差?長いラリーは大体がつくば。
他いろいろ
・高橋さん(セッター高橋のほう)、りょうちんそっくり。体格も体型も髪型も
・ネット際の戦い。奥田の言葉攻めに王イライラ。
・つくば、タイムの要求は和井田裁量。松田さんは動かない
・りょうちんピンサー出場。宮下のほう
・大木くんキッズに大人気。小川さんは小人気。
セット間対人中のこと。
キ 「おおきさんがんばってー」
小 「(キッズの方を振り向いて)俺には?」
キ 「おおきさんがんばってー」
小 「(再度振り向いて)俺には!」
キ 「よんばんがんばってー」
小 「4番かよ!」
キ 「おがわさんがんばってー」
小 「(投げキッス)」
そして。
今日のサービスエース0.67本/セット。
あと1歩。あと1本。
効果はほとんどなかったけど打数が多い!ちょうど相手が前2枚だったからかな。8本連続とかあったなあ。
そして兄弟対決は…直接の絡みがあんまりなかったので判定不能。
話があちこちしますが、今日は打数多かったです。こんなとこでそんなに使っていいんですか?若山さんの調子が悪かったから仕方ないのかな。(本気で温存だと思ってる)
打たせろ打たせろ言ってましたが、打ったら打ったで「そんなに使わないでよう」と思う。どないやねん。「ここぞ」はまだまだだよう。(本気で温存だと思ってる)
今日はカットのフォーメーションに必死で試合あんま覚えてない。やっぱ余計なこと考えずに見るのがいいみたい。
他いろいろ
・興梠さん、アームウォーマー+ハイネックアンダーシャツ
・ぎこちないキッズエスコート。
・その後試合開始の握手は興梠さんと。何話してたんだろ。しかし笑わない子だなあ。
続きは帰ってから。あれば。
明日はこのまま沼津。
友達に聞いたんですが、「いまむースタメンフル出場ストレート勝利」(一息で言いましょう)だそうで。残念ながら、録画できてません。最悪だ。テープ(未だに)が1試合分しか残ってなかったんです。誰か焼ける方いらっしゃいましたら是非お願いいたします。DVD、見るのは可能です!
アクシデントに因るのだけれど、全然「まだまだ」じゃなかったね。きっとこのまま定着するのでしょう。
全チーム、ヴェルディに縁あり。
ホームってそゆこと?
昨日は違うか。
やっべー。よしのマジかっけー。
どうしよう。リベロでは吉野くんが好きかもしれない。(別にいいじゃないか)
スマートで確実で主張しない。どんなサーブでも崩れる気がしない。
それと、ヴェルディのベテランがかっこよかった!初めて思ったかもしれない。
ヴェルディはハイソックス足コート内最大10本。よく見たらオーバー30がみんな両足ハイソックス。
そんなことはどうでもよくて、濱口さんも渡邊さんも衰えない(渡邊さんに関しては30手前ですでにこの感じだった)し、奥田は手がデカいからワンハンド(しかも指先)でレシーブ上げすぎだし、お仕事しすぎよ。
その働きっぷりが祟ったのか、後半省エネプレーにならざるをえなかったようで。
吉野くんのナイスカットナイスレシーブが得点に繋がらないのが勿体ない。
疲れてくると切り返せないから、サイドがオープンになってしまい、しっかりブロックにつかれる、と。それすらも再びよっしーのがナイスフォローをするんだけど、やっぱり同じこと。
飯塚さんがもっと決まってればそっちに上がってたのかな。
一方つくば。
今日は王スタメン。クイックが最後まで合わなかった。そしてやっぱり多いツー。よっしーのには完全に読まれてた。
サイドも調子いい!てことはなかったと思うけど…。サーブは先週よりよかったかな。ただ吉野がナイスカットしてしまうもので。
結局はスタミナの差?長いラリーは大体がつくば。
他いろいろ
・高橋さん(セッター高橋のほう)、りょうちんそっくり。体格も体型も髪型も
・ネット際の戦い。奥田の言葉攻めに王イライラ。
・つくば、タイムの要求は和井田裁量。松田さんは動かない
・りょうちんピンサー出場。宮下のほう
・大木くんキッズに大人気。小川さんは小人気。
セット間対人中のこと。
キ 「おおきさんがんばってー」
小 「(キッズの方を振り向いて)俺には?」
キ 「おおきさんがんばってー」
小 「(再度振り向いて)俺には!」
キ 「よんばんがんばってー」
小 「4番かよ!」
キ 「おがわさんがんばってー」
小 「(投げキッス)」
そして。
今日のサービスエース0.67本/セット。
あと1歩。あと1本。
効果はほとんどなかったけど打数が多い!ちょうど相手が前2枚だったからかな。8本連続とかあったなあ。
そして兄弟対決は…直接の絡みがあんまりなかったので判定不能。
話があちこちしますが、今日は打数多かったです。こんなとこでそんなに使っていいんですか?若山さんの調子が悪かったから仕方ないのかな。(本気で温存だと思ってる)
打たせろ打たせろ言ってましたが、打ったら打ったで「そんなに使わないでよう」と思う。どないやねん。「ここぞ」はまだまだだよう。(本気で温存だと思ってる)
今日はカットのフォーメーションに必死で試合あんま覚えてない。やっぱ余計なこと考えずに見るのがいいみたい。
他いろいろ
・興梠さん、アームウォーマー+ハイネックアンダーシャツ
・ぎこちないキッズエスコート。
・その後試合開始の握手は興梠さんと。何話してたんだろ。しかし笑わない子だなあ。
続きは帰ってから。あれば。
明日はこのまま沼津。
友達に聞いたんですが、「いまむースタメンフル出場ストレート勝利」(一息で言いましょう)だそうで。残念ながら、録画できてません。最悪だ。テープ(未だに)が1試合分しか残ってなかったんです。誰か焼ける方いらっしゃいましたら是非お願いいたします。DVD、見るのは可能です!
アクシデントに因るのだけれど、全然「まだまだ」じゃなかったね。きっとこのまま定着するのでしょう。