下の下の記事にも書いてますが、まー少なかった。

2試合目、サントリーになったら増えると思ってたら、変わらんかった。

大丈夫かね。

割りと愛知大会って盛り上がる方だと思うんだけどなあ。春日井にしろ小牧にしろ。

バレーの人気どうこうより、単なる宣伝不足なのかもしれんけど。

今日の岐阜はどうでしょうね。去年は満員(チームは堺松下サントリーNEC)だったよ。



1試合目 合成×三好

大体が合成リードで進んだ試合。

点数だけが進んでいく感じで、特に見所のない・・・。

ピンポイントで気になるところはそれぞれあるんですけどね。

3セット目の終わりくらいからようやく合成っぽさがでてきて、面白くなってきました。

波に乗れなかった1,2セットは和人とトスがあってなく、とられたセットは和人自身の調子が悪かった。

合成っぽさ=和人の活躍、かなーと私は思う。

それと、それを作り出す速いトスと。

この人には島野さんが合ってたんだろうなー、と思ったりして。

じゃなくても、しげむーよりは幸造さんなんだろなー。と。

 (そもそも島野さんてなんで辞めたん?)

三好はゆうやくんがスタメンでした。

増成さんが出てこなくてよかった。前向きな意味でね。

ゆうやくんが試合で上げてるのは初めて見たと思う。

センターとは合ってなかった(全部低い)けど、ライトのトスは好き。サーブもよかった。

オンテレ・・・。ハマったときは手が出ないようなのも打ったりするんですけどね、2段トスが打てないっていうのは致命的なんじゃないかと。

ネッチとかドリが多くても2段をちゃんと打ち切ってくれる方がよっぽどいいような。ねえデニス。

レシーブは結構上がってるのに、それを決められない、どころか打てないので、点が取れない。

監督の考えなのか、見えない何か(見えてる?)によるものなのか、メンバーチェンジはオンテレ以外、なんですよね。

オンテレ→神田くんていう選択肢はないのかと。空いたレフトに長江さん(元さん?ふな越さん?)入れといて、それでも崩れたら中村さん入れるとか。

すんごい曖昧な言い方しかできないですけど、もうちょっとどうにかできると思うんですよね。

もったいない。



2試合目 FC×サントリー

試合と関係ないけど、サントリーの応援団席がびっくりするくらい少ないんですよね。

たったの2ブロックなのに、すかすか。これって優効果?

試合は、たっちゃんが出てないセットはFC、たっちゃんが出てからはサントリー。恐れ入ります。

両レフトが新加入選手かー。見てる人たちがどう思ってるのかが気になる。(FC相手で落としてただけ?)

よく分からないからサイドは置いといて、去年あんなに効いてた(私の見た試合では)センターがイマイチ。決まりはするんだけど、はまらないんだよなあ。最後まで。そんなに怖くなかった。

山村さんの移動の遅さとジャンプ力の無さが増してた。なんかあったの?こんなにブロック薄かったかなーと思って。クイックのときも全然跳ばないし。

他は特に印象がないんですよね。たっちゃん以外は。(セット間笑顔で対人するサベとね)

たっちゃんのサーブで勝ったようなもんですかね。

FCは、他の色々に気をとられすぎて、あまり覚えてない。

最初調子よかったけど、決まらなくなってしまったみかちゃんとか。

前田さんとか。

ユニフォームが思いのほか似合わないつっちーとか。

ほんとは入りたかったサントリーと対戦してる加賀さんとか。

リベロユニのデザインとか。

1セット目セットポイントで出ていいとこだけもらった山岡氏とか。(竹下ほどとは言わないけど、トス分かりやすすぎるよー。頑張れよー)

どっちのチームも拾うので、わりとラリー長めな試合でした。

レシーブがいいのもあるとは思うんだけど、決定力の方が問題なのかなーと思ったり。

あべあつしが戻ってきてどうなるか。サントリーは誰も戻ってこないけど大丈夫なのか。たっちゃんがスタメンで出ればいいのかな?



和人もたっちゃんもすげえよなあ。

でもなあ、チームで一番目立つ選手であっては欲しくないんだなあ。

2番目くらいでいてほしいんです。

単なる私の好みの話。

やっぱり目立つのは、外人とか、攻撃型ライトとかデカいレフトがいいなあ。

そこに出てきて「忘れんなよ」みたいのが好きなんですよね。

だからどうということもないですけど。

好きな選手が活躍してるのは見てて楽しいですしね。


今後、見るチャンスがあるかな。

できればFCを見ていきたいんだけど。



最後に気になったことをぽつぽつと。


・三好のベンチ

単なる主観です。そう見えただけです。

サブメンバーに諦めが見えてしまう。

自分への諦めじゃなくて、チームへの諦めに見えてしまう。

どっちも言葉にすると「どうせ使ってもらえないし」になるんだけど意味が違う。

コートの中でも外でも元さんはサブメンバーに対して「アップしとけ」て言うんですけど、みんな動かないんですよね。

それがなぜか諦めに見えてしまう私に、なんで。


・和哉はどこ

ベンチにユニフォームが広げて置いてあった(多分17)のはなんで。

そういうこと(写真飾る系のこと)されると、「え゛っ!!」てなるからやめて。

で、ほんとになんで飾るの?

じゃあなんで21は置かないの。


・FC、来てない人いっぱい

大学の遠征合宿みたいな感じ?

10人くらいいなかったよ。

ばとぅ、高取くん、小野澤くん、ゆうじさん、洋平くん、野中くんとか落合くんとか。

今気付いた、はしばとか!


・みかこがかねこまえだしばこ


・髪型

FCに後ろ頭ふわふわの子がいっぱい居て誰が誰だかわかんない。みかちゃん前田さん木村くん加賀さんとか。


・たくちゃん

最初いることに気付いてなかった。岡本さんの隣だれ?

髪を下ろしたたくちゃんでした。

雑用をやっててね、真面目なんだなーと思って。そのまんまっぽいなーと思って。


・恒例の弟s(おとうつ)

今日は来ないのかなーと思っていたら、タイムリーなご登場。

お決まりのアリーナエンド観戦。

選手が試合見に来ることはそこまで珍しくないんだけど、あんな近くで見る人ってあんまりいないよね。

バレーが好きなんですねえ。

のっぽさんの方は世界選手権予選@小牧もアリーナで観てましたよ。

じゃない方の人は、次の試合をお兄ちゃんと並んで観戦してました。仲良しね。



今日も見に行こうかなー、と思っていたんですが、おうちで大人しくしときます。

今日は掃除しながらテレビ観戦にします。

行かなきゃ見れないところ(サブエリア)が気になるところなんですが。


テレビ始まった。

!!

ガラガラや!

行ったほうがよかったですかね。


あ、幸造さんがおるー。