本日、年内の練習納め。

OB戦だけでなく、飲み会にも参加してきました。


初めて、OB戦について書いてみる。

ある前提を持って書いてみる。



やっぱりなー、とは思っていましたが、現役にココがバレているらしい。

最近、「NUVC」検索が増えていたのでね、まさか、とは思っていたんですが、案の定。

でもね、どうしようもないんです。URLに入っている以上、変えようがないんですよ。

 (「NUVC」検索すると、トップはうちのHP。ココはなんと一桁番目)


ごめんなさいね。

別に部活のことを悪く書いてるなんてことはほとんどないと思うよ。

だけど、気持ち悪いOBマネでごめんなさいね。



ある前提。つまり、現役が読んでいる体(テイ)で書いてみる。


「回転」

速攻全部読みました。男子部のだけですが。

 (編集作業お疲れ様ー)

現役は現役なりに色々考えているんですよね。

OBから見ると色々思うところはあるんだけれど。

でもそれは、「今の」現役がどうこういうものではなく、現役とはそういうものだから。

どんなに頑張ってもOBから見たら現役っていうものは物足りなく思ってしまうものなのです。

それは、自分たちが現役のときに頑張れなかったことを、現役ではなくなった今、実感しているから。

もっと「頑張りしろ」がある(あった)ことを、OBになった今、ようやく実感するから。

だから、現役にどうにかして伝えたくて、長々と説教してしまうこともある。

きっと、現役のみんなも頭(理屈)では分かってくれてると思うんだ。思うことにする。

だけど、実感を伴って理解する、となると、やっぱり客観的立場になるまでは分かれないんだと思う。

残念なことだけど、仕方のないこと。

私はハナから客観的立場(マネ)にいたので、現役の甘さは感じていた。

でも今になって逆に、当時本人たちは本人たちなりに頑張っていたことが分かってきたというか。

選手とは逆の思考をたどっています。

なので、今の現役を見ると、「もうちょっと頑張れよ」という想いはありながらも、「お前らかわいいな」と思うことのほうが多い。

別にそれは、立場どうこうではなく、歳をとったということの方が大きく関係しているような気がしないでもないけれど。


只今、飲みすぎて酔った状態で書いてるので、そこんとこご理解を。



はっきり言います。

めっちゃ好みの部員がいるんですよ。

ほんとに頑張ってほしい。

真剣に取り組んで欲しい。

じゃなきゃ勿体なさすぎる。

それが誰かと問われれば、ここを読んでいるアナタですよ、と。

アナタがここを発見したんでしたっけ。(とM絵ちゃんから聞きました)

切実な訴えかけです。

ほんとに頑張ってほしいです。

アナタが頑張れば絶対チームは変わると思います。

直接伝えることは出来なかった(現役と接するの怖い)けれど、直接言いたいと思うほどの想いは持っています。

人伝になってしまいました(別に「伝えて」って頼んだわけじゃないんだよ)が、「頑張ります」と言ってくれたそうなので、期待しています。

頑張ってね。

かっこつけなんか必要ないんだよ。

本気になりたかったらいつでもなっていいんだよ。

切羽つまらなきゃ本気になれないって寂しいよ。

頑張ってね。


という想いを込めて、同窓会費を振り込みましょう。>あたし



さらにはっきりさせとこう。


めっちゃ好み:

アピールしない。

でもそつなく確実にプレーをこなす。

リベロに関してね。

主張の強いリベロは苦手。上手い下手関係なく。

どっかのつじとか、どっかのさかいさんとか。

黙って確実なプレーをする人が好き。

古賀くんね。あと早瀬とか。

現役に分かりやすいところで言うと、岐阜経のヒロキさん。


ほんとに勿体無いからね、思うところを全てさらけだして、頑張ってほしいと思います。


と、書いてきましたが・・・

お前に何が分かる、と言われればそれまでなんですが、

少なくとも、うち(現役OB含め)の誰よりも年間観戦数は多いと思いますので。

見てるだけだけれど、だからこそ分かることもあるわけで。



ああ。こんなこと書いてよかったのだろうか。。。

次回からOB戦見に行きにくくなりそうな気が・・・。

まいっか。悲しいかな、直接接することはないのだろうから。