セットポイント2点ビハインドでエース取れる人、タツヤ。

勿論、米山の方。

言うても、サントリー2セット先取で後がないのは松下の方だったんですけどね。


今日は、和人とたっちゃん(て呼ぶことにした)(勿論米山の方)、この2人の活躍に限る。
だけじゃないけど私が好きなだけ。
技術は勿論、何よりメンタルが素晴らしい。
半分くらい(それでも足りん)うちのスパイカーに分けては貰えませんかね。


以下メモ

・松下謎采配

・なぜか前髪をピンで止めていらっしゃる子

・カット悪くないけどノータッチエース取られすぎ

・和人のサーブ甘くみすぎ

・見てないかもしれんけど簡単にアウトジャッジしすぎ

・なのにアウトのチャンスボールをジャッジできない

・「ほんとはアウトでしたが主審の判断よりインとしました」byジュリー

・!!

・前田さんだったかな、ライトスパイクをブロックされたのがインかアウトかっていう判定の時のこと

・確かにアウトだったけどね、ジュリーさん(沢田?)がそれを言っちゃいけません

・いいプレーは出るんだけど、それも2連続3連続で出るんだけど、流れを掴むには至らない

・要サーブ練習>ジャンプサーブの人

・たっちゃんレフト出場!!

・レオ負傷

・寧ろ上がるチームの士気

・うん、そういうチームだよね

・うちは逆だなあ
 (おそらく松下も)
 (合成はきっと上がる方)

・「う~、ロケッツ!」サブメンバーの掛け声。

・悩む司令塔
 (メンバーには見えないところで)
 (この後ろ姿は辛かった)

・なんかあとちょっとだと思うんだけどなあ

・それが一体なんなのか


いよいよ支離滅裂。
思い付くままの羅列なので。
どうもごめんなさい。


とりあえず自分たちにできることは、三好に勝つこと。
東レにも勝てりゃ勿論言うことなしだけど。
今日勝てなかった以上、他力に頼るしか道はありません。

合成は残る対戦が堺JT。
なんか勝ってしまいそうな気がするのは私だけでしょうか。
合成ノったら、どっちにも余裕で勝つだろなあ。

もしも直接対決にでもなろうもんなら、したくないけどNECの応援するよ。
応援しなきゃ!て思わされる、ってなんかすごい嫌だけど。

ってそれよりも、既にチャレンジマッチのことを考えてしまってるのが嫌だ。