あ゛ーーーっ!がーーーー!!

大声出してーーーーー!!!


くっそーマジやっとれんし。

まじチーンだし。


ああーもう余計なこと言うんじゃなk・・・って何も言ってねーし!

ここでボソボソ喋っとっただけじゃし!


あたし名古屋嫌いなんじゃけど。

なー言わんかったっけ?

あたしほんとに名古屋人嫌いなんじゃけど!



さっき、帰ってきたらね、NHKでT-SQUAREのライブやっててね、思わず音量をいつもの2倍にしちゃってね、もうあと10分で終わりだよってくらいだったんだけどね、オーメンズ・オブ・ラブ(ブラスの定番曲)が始まってね、テンションが上がるより寧ろ慰めを求めて音量を大きくしてしまったのです。


そう、深夜3時。



そんな知ったこっちゃねー!!


あーもうくそー。

このやりきれなさをどうすりゃええん!

怒りでもなけりゃ、悲しみでも・・・はちょっとあるか。

あ悔しさと。

切なさと。

心強さと。

いやいやそうじゃなくて。

切なさに戻って。

どの感情が一番大きいかってよく分からんけど、というか、どんな感情なのかもよく分からないんだけど、なんかムカムカする。

怒ってるわけじゃないんだけどね。

気持ちわる。

とにかく落胆しています。


涙していいですか。

誰かこのやりきれなさを受け止めてくれませんか。

その胸を私に貸してはくれませんか。

その広くて厚い胸を。(誰の)


あはー泣きたいー。



ラストは当然のようにトゥルース(これも定番曲)だったんだけどね、今はむしろ宝島(これすらも)が聞きたかったんだけどね。っていうか、心境どうこうじゃなく、ただ宝島の方が好きなだけなんだけどね。


これどこのホール?

新聞にも書いてないし、どこだかよく分からんけど、とりあえず東京だわな。



と・・・とうきょう。


とーきょーーーー


とーきょーーーー     とーきょ・・・


あ、まじで涙出そう。


あたしの夢の華咲く未来が・・・

夢の華咲くってもう意味分からんし。夢の華って。

大きな大きな、それはそれはほんとうに大きな、夢と期待と希望と。

そして僅かな不安と、ほんの少ーーしの寂しさと。

全部むだー!!むいみーー!!ムイミーー!!スイミー!!


あ、また涙出そう。


マジであたしの輝かしい未来が・・・ほんとに見えなくなっていくよ。

かすんでいくよ。

ぼやけていくよ。

ディスプレイが見えない・・・。

あ、なみだ。


うそうそ。

涙引っ込めるの得意ですから。


そんならシエナさっさと予約すりゃよかった。

名古屋公演予約したところで見れんと思ったけえ予約せんかったんじゃがん。

もう名古屋おるのあとちょっとじゃと思っとったけー、お母さんと伊勢旅行計画しとったんじゃがん。

引越しせんとおえんと思っとったけん、どこに住もうかなー。何線沿線がええかなー。いつ引っ越せばええんじゃろ。なんか色々忙しいけど、大丈夫かな。でもバレーだけは外せんよな。えーっとー、3月3日に学会が終わるからー、そっからじゃろ?部屋決めて引越しして、卒業式あって、あーパーティーの服も買わんといけんがん。えれぇ大変じゃけどだいじょぶかな。間に合うんかな。


とか全部むだ!むいみ!


くっそーなんであたしが名古屋なん!

他に岐阜名古屋出身者4人もおったがん!

ていうか名古屋って河川部門めちゃめちゃ弱いがん!

河川のコンサルのくせに名古屋は河川弱いがん!

交通しかないがん!

なんなんマジで!



もうえっか。


帰ってきたらね、配属通知が届いておりましてですね、お分かりのようにですね、何故だかなんだか、ほんっとに全く意味が、意図が、全っ然分からんのですけれどもね、あたしがね、このあたしがね、名古屋支社配属になってしまったんですのよね。

一応弁解しておきますと、

「このあたし」ってのはね、こんなにも東京配属を熱望して止まないあたしって意味ですの。

勿論面接じゃそんなこと言えませんから言ってませんけどもね。

「希望が通るのであれば、東京本社で働きたいと考えております」

「はい、特に東京本社にこだわってはいるものではなく、あくまで希望ということで、御社で働けるならどこでも構いません」

いやいや、弁解の弁解するとね、悪いけど、学科試験あたし一番よかったんですの。

ゆうても超簡単だったんですけれどもね。

そんなあたしを!そんなあたしを!


はあー。


名古屋離れるの勿体無いとか言わんかったらよかった。

引越しめんどいとか言わんかったらよかった。

通勤ラッシュやだとか言わんかったらよかった。

いや、だからそんなこと言ってねーし。


ほんとに東京行ったら何するかすごいわくわくしながら考えとったのに。

サックスやるか、バレー自分でするか、両方やるか、とかー。

まじ名古屋いやだー。


って勿体無いとか言っとったくせに、まさか名古屋に決まって、まさかこんなにがっかりするとは思わんかった。

はあびっくり。


くそー東京行くやつみんな修論提出できんかったらええねん。

特にうちの研究室のやつ。


そうか、修論出さずに、卒業せずに、もう1回就活か。

今、時期だしな。

やだ!あの研究室に残るなんて絶対やだ!


とりあえず、プラスの方向に。

・東京の次に希望していた

・街はスッキリしてて住みやすい(でもおもしろくない)

・人が多くないからラッシュもきっときつくはない(でも人きらい)

・今の部屋に引き続き住んでいいなら引越しの手間が省ける

・探す手間も省ける

・それにかかるお金も省ける(いやそれは出してもらえるの)

・今の部屋は結構好き

・稲沢が近い(でも府中は遠い)

・刈谷が近い(でも・・・どこか分からんけどとりあえず遠い)

・大阪と東京どっちも近い(でもお金かかる)

・大同町が近い(いやそこまで)

・マイナースポーツが色々盛ん

・友達がそこそこいる(ていうか東京にも同じくらいおるし)(寧ろ多いし)


ああ、もう4時だよ。

プラス面はもう出てきそうにないんだけど、これを書き出すのにかかった時間が、そこまでの記事をかくのにかかった時間よりかかっているよ。

もう早朝の番組が始まっているよ。

あたし今日8時起きの予定なのよ。

日動×UFJがお目当てなのよ。

おお、ちょうどNECの2万人削減のニュースだよ。切ないね。


お願いだからバレー部だけは・・・。