はい、85回でした。



東洋大の優勝でしたね。

往路優勝、復路優勝、で総合優勝。

つまり完全優勝。

すげえ。


柏原くんの泣き顔がね、よかったです。

山の神に憧れた、山の神童。

神の記録、30秒以上も塗り替えちゃってさー。

神童。



今回、繰上げスタートがなかったのはすごくよかった。

城西はね、棄権しちゃったけど。

なんで棄権したのか結局最後まで分からなかったけどアクシデントがなければ、20分内に中継できてたんじゃないかな。


ただ、繰上げがなかったのは、下位チームがトップについていってたからなのか、トップのタイムが上がらなかったのか。

どっちなんでしょうね。

印象としては、全体的にスピードがなかったような気がしたんですが・・・。

全体的に、というか上位チームに。

でも往路優勝の東洋が復路でも優勝してるわけだからトップのスピードがないわけじゃないんですよね。

てことは、下位がしっかりついてったてこと。

青学に上武大、よかったです。

33年前の襷がつながり、初出場の襷もつながり。

あと、上位・下位だけじゃなく、今年の面白さは中盤の混戦にもあったんだろなと。

とか言うけど、昨日よりも途中寝てしまってたんですが。



じゅんだいー。

一切映ることなく終わってしまいました。

ああまでも全く上がってこないとは思ってなかったー。

予選会から頑張ってくださいっと。




ということで、今現在名古屋の自宅におりまする。

さむいー。


ところで、宿題はというと、1章も2章もぱらぱら書きつつ、結局書きあがってはいません!

今からちょこっとやりましょう。