負けるんかい!
きっと負けるんだろうな、と思ってビデオ見てたけど、
お、勝つんじゃん、と思いなおしたら、
負けた。
NEC。
マッチポイント握られたところでの、エンダギのサーブを1本で切ったから勝てると思ったんだけど・・・
負けるんかい!
今季初NEC見たけど、想像してたほど悪くはなかった。勿論よかないけど。
外人(まだ名前覚えてない)出れないんなら、3枚エースでやって欲しいなー。前田さんカットできるんだしさ。
今日のベンチメンバーは結構好きだけど(選手個人の好き嫌いとかでなく)(みんな好きだし)、もう、思い切って菅くん入れて、みかちゃんも入れて、ねこと前田さんとでやってみようよ。
来年再来年見越してやってっていいんじゃないの?
1試合しか見てないあたしが、まだ2レグ始まったばっかりの段階で言うことじゃないけど。
来週日曜はいよいよのNEC生観戦。
東レかー。
三好に負けた東レかー。
!!
チャンスあるやん!
1個言っていいっすか。
そーとー反感かう気がするっすけど、どーしても気になるから言っていいっすか。
斜め前髪の大村さん気持ち悪い。
そのままでも米山おにいちゃんとそっくりなのに、去年から斜めになってさらにそっくりになったけど、さらに斜めになったらもう似てもないよ。
似てる似てないじゃなく、前髪が似合ってようが似合ってなかろうが、
大村さんが、
大村さんなのに、
試合中に前髪を触るってのがすごい気になる。
触るってことは邪魔なんでしょ。
切れ!邪魔なら切れ!
どうもー。
20時過ぎにはうちについて、BS録画見てました。
今は、合成戦がBGMになってます。
梅北さんの解説分かりやすかったけど、植田さんの解説分かりにくい。
用語解説はいらんので、プレーの解説をしていただきたい。
なんとか勝ててよかった。
今度はジェイテクトの話。
1,2セットはほとんど決まらなくて、3セット目から決まりだして、4,5セット目は楽しそうで、よかったっす。
これはまっつんの話。
1,2セットはカット返らず、トスも合わず。サーブはそこそこだったのに1本ネットかけてから、今まで見たこともないようなどチャンスサーブ打っててショック受けました。カットを外されたことなんかより全然。そこは純粋に自分だけのプレー(上げるのも打つのも自分て意味で)なんだから、思い切ってやりたいようにやればいいんだよ。
3セット目からも相変わらずカットは外されてたけど、レシーブとかつなぎとかボール触りだしてから調子が上がってきたような。サーブもここ!ってとこでエースとったし。スパイクもふかした!って思ったらイン!てのもあって流れもきたのかなー。久しぶりに(1試合と2セットぶり?)ほんとに楽しそうにやってるように見えました。
5セット目12-9。
まっつんが上がってきて鬼頭さんとチェンジ。
そこで鬼頭さんがブロック!13-9。
よーし、もう1本!と思ったけど特殊鋼戦のようにはいかず、13-10。
まっつん戻ってきて、富士通ピンサーますもとさん(?)のサーブ、石田くんが見送って、やっべ!と思ったらアウトジャッジ。14-10。
ナイスミスジャッジ!ジェイテクトの監督さん、ラインズマンの耳元で「入っとるで。」と。
次は富士通にきられて14-11。
よしよし。
覚えてないけど、多分惜しかったんだよね。観客から溜め息が出てたから。
でもそれでいいの!最後はまっつんが決めるんだから!
富士通が交代してるあいだに飛鳥さんとコソコソ。絶対上げるから、みたいなこと言ってんだろなー。
んで、
まっつんナイスカットのナイススパイクでゲームセット!
これマジで今日の一番!
ほんとによかった。
カットのフォームとか球筋とかカット後の入りとか全部、順大でよく見たあの感じだった。
帳票見たら、なんとなんと決定率が71%でしたー。
そこまで決まってたとは!
でもカット、41.7%でしたー。
そこまで悪かったとは!・・・思ってました。
頑張ろう。次つくば。
勝ってよ!