ようやく書く時間ができました。

ここ最近は忙しかったー。

バイト7連勤があったり、課題があったり、

というよりは・・・バイト入れすぎのせいで課題が終わらず切羽詰ってました。

バイトもただ7連勤なだけじゃなくて、満席の公演が続いて3日連続で深夜3時帰宅とか(´□`。)

今日は休みだったけど、土日はまたバイトなのでーす。

早く帰れますように。終電までに帰れますように。

最近の査定で時給が120円も上がっちゃったことだし・・・一体どんだけお給料もらえるんでしょうか!?



それで、立川なんですが・・・

20日は箱根の予選会も立川でやってたらしく、かなり惹かれましたけど、順大いないし(駅伝も順大が好き)、そこまでアツくないし、1,2本引かれた後ろ髪はあっさり抜けたので、泉体育館までやってきました。

ちょっとちょっと、その前にー、

立川、大きいんですねー。なんであんなに大きいの?立川なのに。

岡山県の県庁所在地岡山市よりきっと大きいと思われます。

ていうか、名駅とそんなに変わらないんじゃない?

東京おそろしや。



で、試合はといえば・・・


順大。

なんだあれ。

本気で来ないだろうなとは思ってたけど・・・

なんだあれ。

まさか1回戦で負けるとは思わんかったよ。

しかもおじさんたちに。情けなー。関東1部だぜ?

目的の分からない試合でした。練習試合みたいな感覚?

主力、というかレギュラーはほとんど出てなくて、ベンチアウトの人も。

4年生なしでやるなら次の代を見据えてってことも考えられるんだけど、つとむくん出てたしなー。土屋くん、馬くんは完全にベンチアウトだし。

一体どうしたかったんでしょう。

天皇杯の上のラウンドに進む気が無いにしても、わざわざ千葉から来てるんだし、時間とかお金とか勿体無いから、

目的持ってやれって!


順大の試合が早々に終わってしまったので、あとは、東海とか早稲田とか富士通とかユナイテッドとか武大とかをチラチラ。

特に印象は残ってないです。


最後は、1週前にリーグ決勝を見てたので楽しみにしてた中大vs日体。

中大は4年生抜きのメンバー。日体はフルメンバー。

当然どっちも本気。(それでこそ学生だよ!)

日体が勝つと思いきや、なんとストレートで中大の勝利でした。4年抜きなのにねー。

あ、あ、思い出した。しかも、中大は重村くんもサブで、赤名くんが出てたっ。

それでフルメンバーの日体に勝っちまったい。

春リーグの中大こえー。

話変わって、お兄ちゃんに似てない米山弟くんがね、めっちゃかっこよくてね、3年生には見えない牽引力っつーか頼れる存在っつーか。

フロアーに座っててコートに近い上に、前には日体の部員が座ってたから聞こえたんだけど、米山弟くんがサーブに下がる時に応援の部員に「声出していこうぜー」って。

思わず「かっこいーー♪」って声に出てしまう(一人で見てたわけじゃないのでね)ほどかっこよくて惚れそうでした。

あと、視点がマニアックで申し訳ないんですが・・・

米山弟くんの内転筋(漢字あってんのかな)がハンパなかった!こんな内転筋ムキムキの人見たことないんですけど!!

そりゃレシーブうまいわけだよね。勿論それだけじゃないだろうけど。

あぁ、内転筋てのは、内腿の筋肉ね。膝を閉じて座るのに必要な筋肉。

マニアックなのは置いといて、サーブが超よかったです。

打って崩さないときがないくらい。

中大のマッチポイントで米山くんにサーブが回ってきてそこでエースとったんじゃなかったけな。

恐れ入ります。



私、この天皇杯の仕組みイヤ。

位置づけが分からん。Vチームにとっても学生にとっても。

黒鷲旗・天皇杯でよかったんじゃねーかなー。   いまさら?

大学生の集大成って全日本インカレにあって、4年生はそこで引退。みんな引退。

なのに、正月の決勝に残ったらまだ試合に出る4年生がいる(かもしれない)わけで、チームで長くやれるのはいいかもしれないけど、インカレ後に試合があるってどうなのかな。その試合のモチベーションが分からん。そんなのはチームが個人が決めることだから私の言うことじゃないんだけど、やっぱり学生の最後は「インカレ」であってほしくて、そこに全力を注いでほしくて、余計なこと考えてほしくなくて、うん。

今回のブロック予選見て分かったけど、やっぱりチームによって位置づけが違うんですよ。

順大みたいな(なんだあれ的な)のとか、4年生含めた全力の日体とか、4年抜きで次の代を見てる中大とか。

やるなら中大みたいに予選から完全に4年抜きのメンバーでいってほしいな、とか思うわけです。

集大成であるインカレのあとに試合があるチームとないチームがあるのがいーやーなーの。



実は、今回わざわざ立川まで行ったのはもう一つ目的が。

それは、東京トヨペット!

誰がいるかっつーと、

佐々木くん。

順大卒の。

サントリーのサベの同期。

試合出てたんだけど、あんまりトスあがってなかったような。

順大の試合と並行だったからあまり見れてないのもあるんだろうけど。

もっと活躍してるのが見たかったなぁ。

でも久々に見れてちょっと嬉しかったす。




そうそう、微笑ましいできごとが。

中大vs日体の試合を、武大のビデオ係の子の隣で見てました。

ビデオにぶつかってしまったり、「秋リーグの公式球何でしたっけ?」て聞いたり(勿論タイムアウト中)迷惑かけながら。

それで、試合終わってお詫びにカントリーマアムを一つあげたんです。

「ひとつでごめんね」と。

それで私は背中を向けたんですけど、友達がその子のその後の様子を見てたみたいで、

「あの子、お菓子感激してたよ。両手で持ってじっと見てたもん」

だそうです。

そんな、お菓子1個でねぇ。

なんてかわいらしいんだ!




ということで、超勝ちにこだわってる順大はインカレに持ち越すとしましょう。

14~16日は見に行きたいと思っております。