どうも。ご無沙汰しております。

最近(?)書く記事の最初はいつもこれですね。

と、思って読み返してみたけど、別に書いてませんでしたー。



ほんとにほんとに久しぶりに、2ヶ月ぶりに、バレーを見にいってきました。

サマーリーグの予選ぶりです。


(´∀`*)エヘッ

関東大学リーグ♪

しかも最終週♪

ちょうおもしろかったー。

ちょうたのしかったー。


みんなええ試合しよるんですよ。

みんなええプレーしよるんですよ。

みんなええ顔しとるんですよ。


もうなんかすごく羨ましくて、当事者になりたくて、ね。

当事者って、選手になってコートでプレーしたいってのではなく、や、勿論そうもなってみたいんだけども、そうじゃなくても、コートの外で見てるのでいいんだけど、ただファンとしての応援じゃなくて、父兄としての応援でもなくて、まるで自分のことのように喜ぶって言うけど、本当に自分のこととして喜びたいというか、

「部員になりたい」

てのが手っ取り早いのかな。

レギュラーだろうがサブだろうがマネージャーでも学連でも何でもいいから「当事者」になりたい。



2日間見たんですけど、最終日がすごくて土曜日なんてもう覚えてないです。

1日目、順大の試合のあとは、日体vs東海だっていうのに眠くて眠くて見てられなくて・・・。さすがに最後のセットは見ましたけど。その時はどんなに勿体無いことをしてたか全く分かってなかった。

だって春見てないし、今リーグも最初の観戦だったから日体がどんなに強いか分かってなかったし、

あーもうバカ!

何にも知らずに最終週だけ見にきてスイマセン。ほんとスイマセン。


でも見にきてよかったー。

順大は2敗しちゃったけど。

勝ってほしかったけど、めっちゃ笑顔のまっつん見たかったけど、でも強すぎた。上3つが。

チームの力が上3つの方が完全に上回ってるからそこは何も言わないけど、「勝つ気」というか、気持ちの部分も上3つが上回ってた気がする。

でも、もっと真剣にやれ!とか思わないんだよなー。ミスしたあとの苦笑いとかも気にならないっていうか、なんていうか・・・順大らしいていうか・・・そんなのダメなんだけど・・・んー順大らしいていうか・・・

つーか、ミスして笑ってんのまっつんぐらいだけどね!

こういうとこも含めて順大は好きなんだけど、真剣にやってるの分かる(おめぇに何が!)から真剣にやれ!なんて思わないけど、もうちょっと「勝ち」に対する執念が上3つみたいに強かったら、もうちょっと何か違った結果になったかもしれないとも思うんだけど、やっぱり上3つは強すぎるので変わらないような気もするけど、それは結果の話で、何かは変わる気はするわけで、結局なんだか分からないけど、

超勝ちにこだわってる順大

が見てみたいです!


順大、惜しかったなー。最終戦ね。

塚崎くんが捻挫しなかったらいけてた気がするんだよなー。

塚崎くんがどうこうってわけじゃなくて、八子くんがサイドになったのが痛かった。センターでいてくれた方がよかったよ。的が絞れなくなっちゃうんだよ。

もう試合内容とかほとんど覚えてませんけど、順大見れて楽しかったっす。

渡辺くんのリベロ姿も見れて嬉しかったっす。ほんとうまいよねぇ。

そういえば、八子くんは常にサーブは渡辺くん狙いだった!そういうの好きよー。

不動のセンターだと思ってた石橋くんと河雲くん。石橋くんは出てたけど河雲くんはサブでした。びっくり!代わりに出てたのはつとむくん(遠藤くんよりつとむくんがしっくり)。高さはないけど、河雲くんよりブロックの移動速いし、左利きだからCクイックよく決まってた。

最終日、土屋くんの足の調子がよくないみたいで、氷をテーピングで腿にまきつけて試合出ててね。タイムアウトで帰ってくるたびに屈伸したり、歩くのもキツそうなのにコート戻れば普通にカットしてスパイクも打ってブロックも飛んで、痛々しくて見てるのが辛かったー。さすがに4セット目は途中で牛島くんに変わったけど5セット目は戻ってたね。


とかいう順大のことより、

日体vs中大、マジすごかった!!

あんまり覚えてないんですけどね・・・。

でも凄かったことは覚えてる!超おもしろかった!

どっちも拾うし飛ぶし止めるしねー。

福澤くん超たっけー。ブロックもレシーブもみんながアウトを主張するくらいの高さから打ちながらコーナーに入ってんだもん。

私としては面白い試合が見られれば、どっちが勝っても構わないんだけど、真後ろに中大を応援してる東海陣が居たから思わず中大を応援しちゃってた。そうなれば三つ巴が面白くなるからさっ。

清水くんがめっちゃ声だして中大を応援してて「たつやー!」とか「しぶっつぁーん!」とか興奮して手すりに上ってるし。あんたがそんなとこ上ったらね、キ○グコ○グにしか見えないんだからね。

4セット目、24-21で中大負けてるところから24-24に追いついたのはマジで興奮した。中大セット取れるんじゃないかって思ったし。去年の秋に、同じような状況で(相手も日体)しげむーのブロックから追いついて逆転して勝った試合があったから(コレ )。

もうずっとジュースで試合終わらなくていいと思うほど面白かった。

ほんと、「当事者」になりたい。




明日は、勝ちにこだわる順大、見れるでしょうか。

見れないでしょう。なんせ天皇杯ですから。

本気では来ない気がしています。

ということで、明日は立川に居ます、私。

すんごい書いてて消化不良な感じですけど、朝5時半起きなのでもう寝ます。

追記するのでまたあとで読んでやってください。