たった今見終わりました。
現在3:56。
まず、ともちんのスタメンにテンション上がりました。
きたよー!ともちん!
ともちんかわいくてしょうがねぇ。
頭の大きさが漫画並みなのがかわいくてしょうがねぇ。
黒のユニフォームがかわいくてしょうがねぇ。
黒のユニフォーム、似合ってるの隆弘さんくらいだな。
今のユニフォーム、ナントカレンジャーみたい。
今日の黒は特に。
おっ、平馬くん、今日は隆弘さんのバックだ♪
とかくだらんことばっかり言ってました。
でも一番最初に思ったのは、なんか顔つきが違うな、と。
勝つ気がしたよ。
3セット目始まったくらいに、放送時間でストレート勝ちがないのは分かったけどね。
で4セット目始まって、このセットで勝つのも分かったけどね。(そこんところどうにかしてくれ)
でも、いつもみたいにイライラはしなかった。
プレー見てても。
危ういところは多分にあったんだけどね。
ほんとに顔が違うと思ったんだ。
はい、試合の感想いきます。
まずカット。
ばらつきすぎ。
位置も時間も。
短いの長いの色々あったね。>千葉さん
多少揺れても、リズムが一定ならまだ。
でも場所がばらつくうえに、リズムまでもばらつくと厳しい。
長いのは山がでかいし、短いのはライナー気味だし。
もうちょっとまとめよう。>石島さん
あなたは乱れすぎです。
ともちん、頑張ってたよ。
んでトス。
クイックは問題なさそう。レフトも。優くんとはしっかり合ってた。
で、解説でも散々言ってたけど、ライトのトス。
安定しないねー。
でもともちんのトス回しはすげー好き。
頑張れともちん。
あと2段トス。
石島さん、もうちょっと丁寧に上げてください。
や、丁寧は丁寧なんだろうけど、質を上げてください。
ともちんがワンをとったとき。
そのときは津曲さんがトス上げるって決まってるみたいだけど、誰でもいいんじゃないかと。
そのトスなら。
結局隆弘さんに高いのを上げるんならわざわざライン手前でジャンプする必要もないような気がした。
そこはバックトスでレフト平行!!て時もライトにしか上がんねぇ。
同じライン際でジャンプトスするなら、サベの方が数段上だと思うよ。サベに限らず、大学生の方がうまいね。
だってどこも、レフト平行持って行けるんだから。バックトスででもね。
石島さんを替えるのは1セット目でもよかったと思う。
最初、カットが乱れてて、すぐに立ち直せなかったから、そこで替えてよかったと思うな。
セット取ったし、最終的に勝ったんだからいいんだけど。
でも同じカットが乱れてた千葉さんを荻野さんに替えて、とは思わなかったな。
カットは置いとくとしても、誰もかれもあのチャンスカットはねーだろーよ。
1次ラウンドだから、Aグループだから、それでも勝てたかもしれんけども、他が相手じゃどうにもならんべ。
ともちんのトスがこの先も安定しない(特にライト)のなら、ほんとどうにもならんべ。
まずはチャンスカットしっかり。
文句色々言ってますけど、今日はみんなかっこよかった。
優くんはやっぱりコートの上に居て欲しいね。
千葉さんも石島さんもセンターに切り込んでの時間差打ってたけど、優くんのが1番!
笑顔も1番!
みんなの顔を見て思ったんだけども、戦う顔を見て思ったんだけども、
NECの人たちにあの顔ができるのか、と。
できないんじゃないか、と。
最近の練習見てないから、気持ち切り替わってるかもしれないけど、
今日の全日本のような戦う顔のNECの選手が全く想像できない。
またNECに話が逸れてますね。
ようまとめんので、時間も時間(今4:38)ですし、寝ます。