ていうか、今、記事消えたーーー(´□`。)

他のウィンドウを表示しようとして、隣の「お知らせ」クリックしてしまった!

ブラウザの「戻る」で戻ったら・・・案の定消えてましたっ。

あーもーっ!

気を取り直して・・・



まずは関東?


日体ってそんな強かったん?知らんかった。

筑波に勝って、まさか東海にまで勝つとは。

恐るべしっすね。

でもNECでのゲーム見た感じではそんなに強いとは思わなかったんだけどな。


て、そういえば、その見学のことまだ書いてないや。もう2週間近く経つのに。


筑波大丈夫かな。



で、全部書いて2時過ぎにアップしたら、メンテナンスで、以下が全部消えた。

くっそーーーー。

同じ記事で2回も消えるなんて。

もっかい気を取り直して・・・。



筑波大丈夫かな。

やっぱり石島さん(て違和感)の力は偉大だったってこと?

石島さん以外みんな残ってるのにね。

春は順大にも負けてたし。秋も勝つのは順大ですけど!

東海も企業合宿ではそんなに強いとは思わなかったけど、日体のほうが強いようにも見えなかった。

筑波も東海も一方的な展開で日体が勝ったわけではないみたいなので、流れとかに因るところが大きかったのかな?

だとしたらかなりの混戦だよなぁ。

でも東海より順大が強い気がするんだよなー。

合成とのゲームでは穴が見つからなかったし。

センターと馬くんのレシーブ力は気になったけど。(それを穴という)

それを十分にカバーできる要素がたくさんあると思うから。

対戦してみなきゃ分からないけど。

清水くんも復帰してるみたいだし。


ここで、1次リーグの順位予想ー。願望(かなり大)含め。

1位:順大 ♪

2位:早稲田

3位:日体

4位:東海

5位:筑波

6位:中大

7位:武大

8位:中央学院

・・・て、えぇーーーーーっ!!!???????

筑波が下位ぃーーーーーーーっ!!!!????

自分で書いてビックリした。

筑波が上位に行くには、順大か早稲田か東海に勝たなきゃいけない(勿論中大・武大にも勝ったうえで)わけで。

難しい気がするなぁ。

早稲田だけイマイチ見当がつかなくて全く分からないんですけど・・・。

今週末、日体と順大・早稲田の対戦で見えてくるのかな。


黒鷲以来、企業合宿での順大・東海・日体しか見てない私の言うことなのでスルーしといてください。

順大が好きなだけなんです。



で、関西。


近大、見事Ritsに勝利!!

しかもストレーーーーートっ!!

すごいすごい!

よかったよかった(´O`*)


でも、何。この混戦。

1~4位が全部4勝1敗て!!

1位:大商大

2位:近大

3位:大産大

4位:Rits

で1次リーグ、残す直接対決は、

・大商大-Rits

・近大-大商大

予想もつかん。

関学・同志社と対戦の大産には有利。

有利っつーか、これまでの直接対決で勝ってきたってだけだけど。

他がどうでも、近大が勝って、1位通過!

セット率で2位だけど、得セットは1番多いから、確実に勝てば1位になれるはず!

あーーーーー頑張れよーーー。負けるなーーー。



東海。

日曜に中京vs朝日があって、中京のストレート勝ち。

まさかこんなにもあっさり中京が勝つとは思ってなかった。

どうやら中京、強すぎるみたいですね。

それでも、主力のほとんどが2年生っていう・・・。

関東との試合見てみたいなー。

どれくらい通用するものなのか見てみたい。

インカレ行けるといいんだけど。



あーーーーー九州っ。

行ーきーたーいー。

ふーくーだーいー。見ーたーいー。

今週金曜開幕だよ。ほんとに行きたい。

あのバカな子たちは元気にしてるんだろうか。

あの子たちのバレーが見たいなー。

あと松清くんもちょこっと気になる。

やーでも、やっぱり山口くんに井上くん!

福大頑張れ!



関東に関西に東海、1週は見に行こうと思ってるんだけど、いつ行くかがまだ決まらない。

全部行けるかもまだ分からない。

今日には、定まらなかった予定が決定するはずだからそれ次第でリーグ観戦も決まるんだけどな。




たっくさんのお金と体があと2つほど欲しいです。