さっき、もうお母ちゃんが帰りました。

この土日に岡山から遊びに来てました。


はいー。勉強をしない言い訳が全て無くなりましたっ!

ってまだしてなかったんか!

というツッコミは要りません。


昨日は一緒に栄に出て、服を買ってもらいました。

45rpm&で。

ここの服ずーっと欲しかったんです。でも高くて。

セールで半額になってて、母もインディゴとか好きなので、結構あっさり買ってもらえました。

ほんとに欲しいのはジーパンなんですが、安くなってるのはサイズが大きいか小さいか。

安くなってないのは高すぎ。

25000円とか普通。(勿論、私にとって、ではなく、このお店の基準で、ということ)

36000円とかも普通?(欲しいと思ったの全部この値段)

ビックリしたのは5万!

高ぇよ。

ということで、タンクトップ2枚(色違い、紺とカーキ)と、Tシャツ(藍)と、ショートパンツ買ってもらいました。

母はTシャツとポロシャツ。

ショートパンツすっごいカワイイんですよっ!

45rpm&

膝下丈。(画像汚なっ)

私、こういう柄とか色、平気で着ます。

似合うかどうかは置いといてください。

Tシャツはバックプリント。

やかんー(´ー`*)

これファン感前に持ってたらなー、絶対着てったのに。


どんな格好してったところで、畑田さんの「ミニーちゃんタンク♪」見たら自分の着てるものなんてどうでもよくなるんでしょうけど。

26歳が「ミニーちゃんタンク♪」って?「ミニーちゃん♪」って?(♪必須)

違うわ。26歳が、じゃなくて、26歳の190㎝のスポーツマンが、だ。

某32歳のオーバーオールって?(オーバーオール着てた時まだ32歳だった)(でも33歳になった今も着てるはず)

(そのせいで、NLPにオーバーオールを着てくのが憚られる)(着て行きたいのに)

どうしたのこのチーム?(ていうか2人だけだけど)

都会派何とかチームて言われてなかったっけ?(何とかのとこ忘れた)

てっちゃんは普段(どっちを‘普段’と言うべきか・・・)かわいいのに、着替えると都会派(?)でビックリしたりもするけど。

年齢とか外見に捕われずに何でも自由に着ちゃうところが都会派?

(‘都会派’の定義がよく分かってません、私)

33歳にして自由人(ココ から引用)だから?

(何も考えずに書いてます、悪しからず)

畑田さん、絶対「かわいいですねー」て言われるの狙って着てたと思う。

だからどう、とかじゃなく、狙ってたところがまたイイんですけど。

お話すればよかったー(´Д`)

一緒に写真撮って貰えばよかったー(´Д`。)


とね、今、何の話をしていても、思考は全て、先週の鵠沼に行きつく(逝きつく)んですね。

服の話をしてもそう。

院試の話をしてもそう。

部活の話、マネ後輩の話、試合の話、日焼けの話、ビーチの話、鵠沼の話・・・!

ほら。

はいー、無理矢理感がありますねー。

そうですー、強引に持っていきましたー。

もうね、抜け出すのは無理だと思うんです。

携帯の待ち受けにもしちゃってるし(普段写真とっても絶対待ち受けにはしなかったのに)、

携帯開けば鵠沼にトリップだし(薬のいらないトリップ=お金がかからない=お手軽=トリップし放題=ストップが効かない=鵠沼中毒=今まさにその状態)、

夢にも出てくるし(夢はしょっちゅう見るけどNECのことはほとんど出てこない)、

だから、もう上手く付き合いながら頑張っていくしかないんですよ。

で、何を頑張るかって?

そりゃーアレですよ。

トップにも書いてる、戒めのために書いてる、

院試の勉強!(戒めのために大きくしてみた)

ていうかね、ここまで書いててなんで本気にならないかってね、書かなくても十分分かってるんです。

ただ、書くことで、自分を奮い立たせよう、ではなく、

「勉強はしてないけど、一応覚えてるんだよー。これでも焦ってるんだよー」

ていうのをアピールしようとしてるんだと思います。

で、今も、これ書いてて引き伸ばそうとしてる。

母が帰って、これ書いたら勉強始めるって決めたから、書き終わりたくない。


でも始めなきゃね。

院試まで1ヶ月。(ヲイヲイ、あと1ヶ月だとよ。)

サマ決まで1ヶ月半。

頑張れ私。

(これ2回目だよ?)

(もう同じこと書きませんように)


頑張れ、私!