こんにちはニコニコ

静岡県裾野市在住の整理収納アドバイザー
お片づけサポートめぐるの諸橋史子ですニコニコ
 
 
今日は夏休み最後の大仕事、
障子の張り替えをしましたリサイクル
子どものおもちゃを置いてある部屋は元和室なので
2ヶ所4枚の障子があります。
気づいたらいつの間にか3ヶ所が破けている…ガーン
 
高さ的には確実に子ども達の仕業ですが(笑)、
破ってしまったものはしょうがない!!
うちは自分でやってしまったものは自分で落とし前をつけるルールなので(笑)、もちろん張り替えも手伝ってもらいましたニヤニヤ
 
まずはどうせはがす古い障子紙にパンチ!!
(あるあるですよね?)
 
たくさん穴を開けてから、キレイにはがしましたDASH!
 
かたく絞った雑巾でホコリや汚れ、のりを拭き取ってから、
新しい障子紙を貼る作業ですOK
 
今回はもうどれだけ暴れてもいいように、
プラスチックの障子紙にしました笑い泣き
 
両面テープで貼るので、
枠に両面テープを貼るのも子ども達にしっかり手伝ってもらいましたニヤニヤ
 
小1長女、なかなか上手にやってくれましたよーイエローハーツ
 
そして無事4枚の障子の張り替え終了ですキラキラ
前はだいぶ昔に張り替えたもので日に焼けていたけれど、
新しくしたら随分部屋が明るく感じますデレデレ
もちろん見た目もばっちりグッルンルン
いやぁ、頑張ったなぁ、私!(笑)
と子ども達!!
 
 
明日はご褒美でクレープパーティーでもしてあげましょうかね酔っ払い
 
 
 
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました照れ