おはようございます。

静岡県裾野市在住の整理収納アドバイザー
お片づけサポートめぐるの諸橋史子ですニコニコ
 
毎日暑い日が続いていますね…ゲロー
静岡県は比較的穏やかな気候と言われていますが、さすがにこの暑さはこたえます滝汗
 
 
 
さて、今日はまたまた自分のダメな部分をさらけ出す話になるのですが(笑)、
私は布団の上げ下ろしが大嫌いですえーん
 
・掛け布団、敷き布団、マットレス、除湿シートのセットをシングル2枚、セミダブル1枚分畳まなければならない
・そもそも布団をしまう押入がない
・畳んでお昼寝したいときにまた広げるのが面倒くさい←
 
というのが理由です。
書いてみると本当にダメ人間だなぁ…ガーン
 
 
ただやっぱり気になるのは衛生面。
現状寝室だけは掃除が週一、
この暑さで発生しそうなカビやダニ、、
 
何とかならないかなぁということで、
自分の性格を見直す前にこんなモノに頼ってみましたキラキラ
 
アイリスオーヤマのエアリーマットレスルンルン
何だか整理収納を学んでいる方やミニマリストの方に人気の商品らしい!
 
これ、普通の布団と違って中身が綿ではなく、
エアロキューブという繊維でできています。
厚さは5cmなのに、高反発で1枚でも使えるとのこと。
 
10月には新生児を迎えることもあり、
試しに1枚購入。
 
使った感想は…
・沈み込む感じはなく、適度な反発があるので、床の上に直置きでも床の硬さは感じない
・寝返りが打ちやすい
・自立するので外に干さずに立てて風通しできる
・なんと言っても軽い!!
・シャリシャリした感じが私も子どもも気に入った
 
残念ながら旦那はあまり好みでなかったらしく現状維持ですが、
子ども達はずいぶん気に入ったみたいで私の布団にぎゅうぎゅうで寝ようとするので(笑)、
結局追加購入!!
 
今までは掛け布団×4、敷き布団×3、マットレス×3、除湿シート×3と
15枚びっくり!もの布団類を畳まなければならなかったのが、
現在は掛け布団×4、敷き布団×1、マットレス×3、除湿シート×3と
11枚に減りましたラブ
 
毎日畳むようになれば(いや、これが普通なんだけど(笑))、
除湿シートもいらないかも?
そしたらもっと手軽になるじゃーんラブラブ
と勝手にウキウキしています。
 
 
面倒臭く感じることは
自分を責めるのではなく
モノに頼る
 
そんな考え方を受け入れるだけで
生活も楽に、気持ちも楽に過ごせますよウインク
 
 
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました星