おはようございます。
fumikoです
昨日は富士宮市で『私スタイルの起業ことはじめ講座』というものに参加してきました
こちら3回の講座なんですが、2回目は次女の幼稚園抽選で参加できず(そして抽選モレという残念な結果…)、今回1回目以来の参加でした
昨日の3回目では、ブランディングで起業された女性の講義でした。
先生、とても美人さん
(先生だけでなく、この講座に参加されてる方々みんなキラキラして見えるんです
)
『私らしさ』をテーマに色々な切り口で自分を知る、ということをやっていきました。
自分が大事にしているキーワード
もし自分が明日死ぬなら子どもに何という言葉を遺すか
過去の自分年表…
私は結構自分の過去に蓋をして生きてきた人間なので(笑)、最初は自分を振り返るという行為に抵抗がありましたが、
やってみると意外とすんなり受け入れられて、今の自分があるのは過去の自分のおかげと思えるようになりました

気分が比較的上向きなのも手伝って『今が一番最高に楽しい
』って言えるから、振り返っても大丈夫だったんでしょうね
これ気分が落ちてる時にやってたら闇に直進していたかも
(笑)
この講座で印象に残っている言葉で『自分の中に自分自身の天気を持つ』というのがありました。
気分を晴れ
にするのも雨
にするのも自分ということですね。
同じグループの方が『雨の日だからこそできることだってある』と言っていて、その考え方すごくいいなと思いました。
私は結構気分ムラが激しいので、無理に晴れにもっていかなくてもいいんだな、っていう気になりました
昨日は眠すぎて子ども達と一緒に寝てしまったので(笑)、今日はもう少し自分を掘り下げて自分がやりたいこと、目指すところというのを考えてみたいと思います
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました