こんにちは。

fumikoですニコニコ
 
今日は旦那の唯一の夏休み笑い泣き(笑)
長女が『プールに行きたい!』と言っていたのですが、雨女長女が期待しすぎて静岡県東部は雨ゲロー
結局ちょっと遠出して、相模原の屋内プールへ来ました音符
午前中思う存分楽しんで、午後はららぽーと海老名へ寄り道しましたウインク
これから自宅に向けて帰りまーす車
 
 
今日はうちの長女と次女の話でも。
私のお腹から出てきたとはいえ、2人とも全然性格が違います。
 
長女は頑張りやさんで記憶力が良くお絵かきお勉強大好き鉛筆
先生や親の話もしっかり聞けるし面倒見がいいけれど、我慢する事が多いタイプです流れ星
 
次女はTHE自由奔放(笑)、だけど長女の影響でお絵かきお勉強好き鉛筆
ねぇね大好きだけど、扱いが雑。
自分の感情第一主義で、思い切りがよく勢いで挑戦できるタイプです音符
 
 
なので傾向と対策(笑)も変わってきます。
長女は叱るとさめざめと泣いてしまい、もうとうぶん手が出なくなってしまうので、
良かったところを褒めてあげつつ『ここをこうやってみたら?』とアドバイスすると(嬉しくて)恥ずかしがりながらももう少し頑張ってみようと思える子です。
悪いことをしたとき、きちんと話は聞けますが、なぜそうしてしまったのか、自分の気持ちを伝えるのは少し苦手かな?(普段はおしゃべりだけど…こういうところは私に似ているかもしれません。)
 
一方次女は自分の気が向かなければ絶対やらないし、逆にやりたいときは時間場所を問いません滝汗
声かけを間違えると手が着けられないくらいのイヤイヤ&大騒ぎになってしまうので、ちょっと厄介…ゲロー
スイッチの切り替えも早いタイプなので、その切り替わりのきっかけを待つしかない…という状況です。
 
 
 
まだまだこれから性格は変わってくるかとは思いますが(特に次女はイヤイヤ期を抜けるのか!?見物です(笑))、
その時々に応じてイライラせずに!対応していきたいと思います。
 
 
 
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございましたラブ