こんばんは星空

fumikoですニコニコ

 

先ほどブログ記事をスマホで書いていたら、最後投稿ボタンを押す直前でフリーズ…ゲロー

白紙になってしまいました…チーン

悔しいのでPCで書き直しです雷

 

12月のこの時期、「そろそろ大掃除しなきゃなぁ…」なんて漠然とした焦りに駆られますよねアセアセ

掃除も大切ですが、まずは『おうちの整理』に目を向けてみませんか?

 

・今年1年で1度も使わなかったもの

・来年も絶対使いたいと思えないもの(笑)

などは見直しが必要ですグッ

 

かく言う私も今日大々的に整理作業をしましたキラキラ

祖母の家に置かせてもらっていた荷物です。

 

3年前に主人の転勤で兵庫県にいきましたDASH!

当時は「最低3年、多分10年ぐらいになるだろう」とのことだったので、

一軒家を借り、生活用品も一通りそろえましたグッ

ところが1年半でまさかの旦那部署替えで出戻り転勤ハッ(笑)

実家に帰ってきたので、ダブったものや使わないものは箱に詰めたまま

祖母の家に置かせてもらっていたのですタラー

 

その箱に入ったまま1年半寝かせてしまいました…びっくり

さすがにマズいと思い、今日そのうちの数箱を祖母宅へ引き取りに行き、自宅で開封しました虫めがね

 

そこには正に死蔵品の数々が…滝汗

「あ、グラスとマグカップあった!この間割れちゃって買い替えたばかりだったのに…ガーン

「あ、ハロウィンとクリスマスの飾りこんなところにあった!そりゃ見当たらないわけだ…えーん

なんてことが多々ありましたもやもや

 

モノはしまい込んでしまうと記憶から消されていきますし、

モノとしての役目も失ってしまいますアセアセ

これこそがもったいない!!

 

今回使わない食器類は「ありがとうございました」とお礼を言い処分DASH!

まだ使えそうな子どものおもちゃなどはリサイクルショップへ持っていくようにまとめましたOK

必要な人のところへ届くといいなぁ…と思いながらの作業ですお願い

 

祖母の家を占領してしまっていた箱も半分は片付いたかな?

次回は残りの箱を全て持って帰ってくるようにしますラブラブ

 

皆さんもしまい込んで忘れ去ってしまっているもの、掘り返してみてくださいね!!

くれぐれも思い出ばかりに浸ることのないようにご注意を注意(笑)

 

 

本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございましたイエローハーツ