おはようございます。
fumikoです

昨日は高校時代からの友人と月一の定例会でした(笑)
友人は高校卒業後に就職、私は大学進学と別々の道を進んだけれど、お互い就職・結婚・妊娠・出産などを経験して、現在住む県も違うけれど定期的にずっと会っているような、大切な存在です。
昨日はお互い家族と離れて2人での
友人の誘いで御殿場市のとらやへ行って、箱根スイーツコレクション限定のプレートと土日限定の赤飯大福を食べました
これが激うま

お茶もとても美味しくて、自然に囲まれた素敵空間をゆったり満喫してきました

昼食はうちの旦那&友人にどうしても会いたい
とごねた(笑)子ども達と合流


そして昼食後は2人でファミレスでおしゃべりタイムでした 

友人に整理収納を仕事にしようと思っているという話をしたところ、
『今fumikoめっちゃキラキラしてるよ
』

『実はね…fumikoはすごくもったいないと思っていたんだ』
という言葉をくれました

地元ではそこそこの大学に進学して教師になるために英語を学んだのに、英語を仕事にすることなく別業種で就職したと思ったら1年で辞め、結婚・出産で専業主婦。。
友人はそんな生き方をしてきた私に、友人はもっと力があるのにそれを生かさないのは『もったいない』という、私にとっては大変光栄な言葉をくれました

多分ずっと思ってたんだけど言えなかったんだろうなぁ…。
今までの後ろ向きな気持ちの私だったらこの言葉を光栄とは思えなかったかも知れないけれど(多分友人もそうだと思ってると思う)、
前を向いて色々なことにチャレンジしようと思っている今この言葉をもらえて、活力に変えられそうです

お互いの性格を知ってるからこそ遠慮しちゃって言えないこともあるけれど、不安や悩みをぶちまけて次の日から少しでも前向きに過ごせるように、そのための友人との時間でした

本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました
