こんばんは、fumikoです![]()
年末にプリンターの買い替えを行いました
今まで使っていたものは一緒に兵庫県に転勤したので4年以上使ったのかな
ずいぶんお世話になったものです
家電量販店へ何の知識もないまま行き(笑)、
店員さんの力をお借りしました
以前買ったものは本当に何となーく決めましたが、
今回は
・写真よりも文章の印刷が多い
・今までの滲んだ感じが気になっていた
など
自分達の使い方を分析した上で決めました
これって普通
でも私は今までそんな選び方をしたことがなこったのです(笑)
ネームバリューやクチコミを考えることが第一でしたが、
やはり使うのは私
モノ選びはやはり
使う人主体で選ぶことが大切ですね
これも整理収納を学んだことで意識するようになったことの一つです
ちなみにプリンターを買い替えたことで
改めて仕事をしたい
という
モチベーションが上がりました
そして使用感もなかなかいい感じです
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました