おはようございます。
fumikoです

一昨日書いた記事でアクセス数のベスト更新しました

何があったんだ…?
ありがとうございました

こんなブログですが、少しでも多くの人の目にとまるといいな

昨日は台風の通過で天気がよく分からなかったので、久しぶりに外に出ず家で過ごしました

子ども達はDVDを見たり、アイロンビーズをやったり、普段じっくりできないことに取り組んでいました

…良いように言い過ぎかもしれませんが(笑)
さて、その間に私もやりたいことをやらせてもらいました

・家計簿の手入れ
・整理収納アドバイザー予備講座の復習
・義実家から持ち帰った本やマンガの仕分け
などなど。。
そして義実家から持ち帰ったモノの中からコレ!
卒業アルバム(小中高)3冊!
一応見返してみましたが…
もう見ることはなさそう。
住所録なんて今はLINEで誰かに連絡取れれば必要ないし、
先生も話題にのぼるくらいの方は覚えている。
最後のページに書いてあった友人からのメッセージだけしっかり読み返して、
捨てました。
いやぁ、この時が来ましたねぇ…
もちろん旦那はドン引き
(笑)

卒業アルバムを処分したのには私なりの訳があります。
私にとって、学生時代の思い出は良いものではないんですよねぇ…

人間関係に苦しんだ思い出が蘇るととてもネガティブな気持ちになります

現状、まだ中学の同級生に会うことに抵抗があるのも事実

けれどその呪縛に囚われながら生きるのはもうやめよう



この卒業アルバムを処分することで、自分の過去の嫌な思い出と決別としてみようと思うんです。
負のオーラをぜーんぶ纏わせて(笑)
『バイバイ』と言ってゴミ袋にそっと入れました。
まだ家にはあるので何とも言えない気持ちですが、木曜日の燃えるゴミの日に本当に自分の手から離れることで気持ちにも変化が起こりますように。。
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました
