お知らせ☆
ブログでは、大分お久しぶりですね!
みなさんは、お変わりなくお元気でしょうか?
私は元気ですよ~!
相変わらず5人が好きでオルペンヲタ生活を邁進しております( ´艸`)
Twitter廃人すぎて、ブログを更新そびれていて大変申し訳ないです(笑)
(もう笑うしかないっていうねw)
さて、久々に来て突然ですが、お知らせです。
ここの別館としてひっそりと更新しているTumblrのURLを後先考えずに変えてしまったので、みなさんに新しいURLご連絡しようと思います。
別館 (New URL)
http://mgmst.tumblr.com/
突発的に変えてしまってURLが変わった事によってリンク切れが起きてそのポストへいけなくなってしまったという皆さんにも申し訳ない感じですorz
まぁ、大したポストもしてないですが、お手隙なときにでも見てやってください(^_^;)よろしくお願いします。
また、かつて原則非公開設定にしてたTwitterは、現在基本公開となってます。
Twitter
https://twitter.com/ichiko96/
ただし、何か不都合が生じた場合は、非公開にする事もあります。
ご了承ください。^^
(そして、廃人レベルでつぶやいてるのでいろんな意味でご注意下さい!←)
ではでは、また近いうちに更新したいと思います。
毎日暑いですが、お体ご自愛の上健やかにお過ごし下さい\(^o^)/
2 0 1 2 T H E S U M M E R ! !
*サジンはTwitterより。
*編集者のクレジット不明でしたのでもし判明したらお知らせ下さい。
iPhoneからの投稿
みなさんは、お変わりなくお元気でしょうか?
私は元気ですよ~!
相変わらず5人が好きでオルペンヲタ生活を邁進しております( ´艸`)
Twitter廃人すぎて、ブログを更新そびれていて大変申し訳ないです(笑)
(もう笑うしかないっていうねw)
さて、久々に来て突然ですが、お知らせです。
ここの別館としてひっそりと更新しているTumblrのURLを後先考えずに変えてしまったので、みなさんに新しいURLご連絡しようと思います。
別館 (New URL)
http://mgmst.tumblr.com/
突発的に変えてしまってURLが変わった事によってリンク切れが起きてそのポストへいけなくなってしまったという皆さんにも申し訳ない感じですorz
まぁ、大したポストもしてないですが、お手隙なときにでも見てやってください(^_^;)よろしくお願いします。
また、かつて原則非公開設定にしてたTwitterは、現在基本公開となってます。
https://twitter.com/ichiko96/
ただし、何か不都合が生じた場合は、非公開にする事もあります。
ご了承ください。^^
(そして、廃人レベルでつぶやいてるのでいろんな意味でご注意下さい!←)
ではでは、また近いうちに更新したいと思います。
毎日暑いですが、お体ご自愛の上健やかにお過ごし下さい\(^o^)/
2 0 1 2 T H E S U M M E R ! !
*サジンはTwitterより。
*編集者のクレジット不明でしたのでもし判明したらお知らせ下さい。
iPhoneからの投稿
チャンミン出演の映画「黄金を抱いて翔べ」原作本~
最初チャンミンがやる役についてモモ役って情報だったのに、実はモモでなくて、特別出演という情報に変わり、結局公式発表でモモ役とお知らせになりましたよね!
前にポチって買っておいた原作を最近ようやく読み始めました!!(遅っ
まだ完全に読んでませんけど。。飛ばし読み(ほぼチャンミン、いやモモが出てるところ)で最後まで読みました!!
読めば読むほど、膨らむ妄想!!チャンミンとモモを当てはめながら、妻夫木くんと幸田を当てはめながら、(以下略)
あんな場面もこんな場面もえええ!!みたいな感じです。(ヒントになるキーワード入れたいけど、ネタバレになっちゃうから自重!)
ラストシーンなんかは、号泣ですよ!!(飛ばし読みのくせに←)
モモーーーーーーっ!!幸田ーーーーーーーっ!! ;A;
何となくストーリーの大骨を読んでから『ヤバいぞ、チャンミン!!これ、主役級だよ!!すごいキーパーソンだし!!』という焦りが(笑)←
モモは、役的にすごい演技力が必要だと思いました。。
井筒監督の映画の拘りに、チャンミンがついていけるか。。演技の成長も期待ですね♫
撮影は、6月まで、公開は今秋の予定だそうですね。
早く見たいです!!(﹡′◍ ◡͐◍)ノ ☆
(と、とりあえずもう一度最初からちゃんと読みましょう!←)
PS.
くれぐれもロケ現場に野次馬に行って、撮影を邪魔しないように!!←
iPhoneからの投稿
前にポチって買っておいた原作を最近ようやく読み始めました!!(遅っ
まだ完全に読んでませんけど。。飛ばし読み(ほぼチャンミン、いやモモが出てるところ)で最後まで読みました!!
読めば読むほど、膨らむ妄想!!チャンミンとモモを当てはめながら、妻夫木くんと幸田を当てはめながら、(以下略)
あんな場面もこんな場面もえええ!!みたいな感じです。(ヒントになるキーワード入れたいけど、ネタバレになっちゃうから自重!)
ラストシーンなんかは、号泣ですよ!!(飛ばし読みのくせに←)
モモーーーーーーっ!!幸田ーーーーーーーっ!! ;A;
何となくストーリーの大骨を読んでから『ヤバいぞ、チャンミン!!これ、主役級だよ!!すごいキーパーソンだし!!』という焦りが(笑)←
モモは、役的にすごい演技力が必要だと思いました。。
井筒監督の映画の拘りに、チャンミンがついていけるか。。演技の成長も期待ですね♫
撮影は、6月まで、公開は今秋の予定だそうですね。
早く見たいです!!(﹡′◍ ◡͐◍)ノ ☆
(と、とりあえずもう一度最初からちゃんと読みましょう!←)
PS.
くれぐれもロケ現場に野次馬に行って、撮影を邪魔しないように!!←
iPhoneからの投稿
東方神起 2012 TONE TOUR CONCERT in Yokohama Day 2
お久しぶりですw
(今更ながら年始の挨拶もするのもね...ってことでww)
公開でブログはほんと久しぶりですね。←
アメンバーの皆様には以前報告しましたが、iPhone中毒からステップアップして、iPadかっちゃいました!
毎日カーペットとかにゴロゴロしながらTwitterしたりYouTube三昧してます(笑)
ほんとにカーペットの上にww便利な世の中になったものですね!ღ˘◡˘ற♡.。oO ふふ
さて、本題。
ICHIKOさん的戦略としては、ホミンのTONE TOURをオーラスで行きたくて、FC枠ですんなり3/18埼玉を取りました。ですが、その後追加公演で3/20決まった瞬間萎え(笑)、埼玉までのモチベーションがガクっと下がってしまいました。
まあ、それでも結局、初日横浜が近づくに連れて気分も上がってきて、初日のTwitterのレポとか見たりすると、初日の横浜すっごく盛り上がったのがヒシヒシと伝わってきて、急遽横浜2日目に行きたくなりました。
『誰か横浜のチケット一枚余ってないですかねぇ』
とTwitterでつぶやいてみたところ...びっくり!!!(◎_◎;)
翌朝、ライブ当日の仕事場の駐車場に車を止めたあたりで、急遽Twitterからリプがあり、一枚譲っていただけることになってここぞとばかりに午後休を取って行ってきました!!!
TONEツアー2日目、横浜アリーナ!!!
(えww誰がライブするんですか?www←定番w)
まだツアー中だから、ライブのセトリとかには触れませんけれども。
2人のパフォーマンスにトークに最高でした!!!(ユノの日本語また戻ってきた感じでほっ=3 終始ユノはカワイクテカワイクテ(壊)例の曲では超セクシーで(即ご懐妊レベルw)ああユノサランへでした!!!
チャンミンは、MCの回し的な役割だったけど、いつもの客いじりを忘れるくらいデレMAX!ユノに指摘されて、慌てて客いじするみたいなツンデレ王子でしたね。チャンミンの元々持ってた広い音域も安定してきたし、あの爆発的なハイノートにも磨きがかかってて最高でした!!悶えました٩(⑅´◡` )۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
以前、Twitterでも言ったけど、やっぱりそれは、『東方神起』のライブでした。
もちろん5人のときも曲も歌います。
それのイントロが流れたとき、切なさと悲しさと、どうしようもなくなって、体が固まりました。
どう聞いたって、脳内で完成された形、綿密に計算されパートわけされた5人の歌声て実現された記憶が、体に指令を出すのです。それは、違うと。
そんなの当たり前なんです。5人で完成された状態のものを求めたところで、物理的に同じように再現されるわけないのです。
そこで、『悲しい』と思ってしまうのも、『やだ・・』って思うのも、人間の心。心は自由ですから、止められないし、しかたないのです。その心を否定する権利は、誰にもありません。
『同じクオリティで同じディテールで歌えないなら何故歌う必要があるのか』
と問う人もいるでしょう。
『(何人であろうが)東方神起が、東方神起の曲を、歌う。』
それは、当たり前のこと。それもまた、正当です。
『思い入れのある過去の曲も大事に歌いたい。』
ということは、5人で歌ってた過去ごと背負って2人はステージに立っているのです。
(と思ったら嬉しくない?^^ 初めて聞いた5人の曲をライブの帰りにCDSHOPで買ってもらって、あ!これ5人の曲かー!って知ってもらえたら嬉しくない?ww)
と思うことにしたww
(おじぇーさんがつぶやいていた、『5人の曲は5人の曲。1人でも3人でも歌いたくない』と言っている思いも分からなくもないなぁ。。特に作曲者としては。まぁ、言っていたときの状況が特殊だったからというのもありつつ、ね(忘れないで事件)。版権とか大人の事情もまた絡んできますしね...)
ですから、今後参戦予定の方で戦々恐々としてる方は、2人で新たにパート分けして作り変えたバージョンとでも思って、気楽に構える感じでいいんじゃないかなぁと思います。
take it easy~
楽しんだ人勝ちです!!
因みに、ICHIKOさんはあの韓国語WHYに収録されているあの曲の日本語バージョンのパフォーマンスを見て、よすぎて悶えました!!(笑)ほんとあの曲最高でした!!
何で新曲のCDにこれが入ってないんだorzorzorz理解できません( •́ .̫ •̀, )
そんなこんなで、写真たち!!
時間なくてペンライトしか買えなかった(-。-;
いつものね٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
良い子のみなさんは、最後にちゃんとファイリングしてくださいね!!(えww)
では、また☆
iPhoneからの投稿
(今更ながら年始の挨拶もするのもね...ってことでww)
公開でブログはほんと久しぶりですね。←
アメンバーの皆様には以前報告しましたが、iPhone中毒からステップアップして、iPadかっちゃいました!
毎日カーペットとかにゴロゴロしながらTwitterしたりYouTube三昧してます(笑)
ほんとにカーペットの上にww便利な世の中になったものですね!ღ˘◡˘ற♡.。oO ふふ
さて、本題。
ICHIKOさん的戦略としては、ホミンのTONE TOURをオーラスで行きたくて、FC枠ですんなり3/18埼玉を取りました。ですが、その後追加公演で3/20決まった瞬間萎え(笑)、埼玉までのモチベーションがガクっと下がってしまいました。
まあ、それでも結局、初日横浜が近づくに連れて気分も上がってきて、初日のTwitterのレポとか見たりすると、初日の横浜すっごく盛り上がったのがヒシヒシと伝わってきて、急遽横浜2日目に行きたくなりました。
『誰か横浜のチケット一枚余ってないですかねぇ』
とTwitterでつぶやいてみたところ...びっくり!!!(◎_◎;)
翌朝、ライブ当日の仕事場の駐車場に車を止めたあたりで、急遽Twitterからリプがあり、一枚譲っていただけることになってここぞとばかりに午後休を取って行ってきました!!!
TONEツアー2日目、横浜アリーナ!!!
(えww誰がライブするんですか?www←定番w)
まだツアー中だから、ライブのセトリとかには触れませんけれども。
2人のパフォーマンスにトークに最高でした!!!(ユノの日本語また戻ってきた感じでほっ=3 終始ユノはカワイクテカワイクテ(壊)例の曲では超セクシーで(即ご懐妊レベルw)ああユノサランへでした!!!
チャンミンは、MCの回し的な役割だったけど、いつもの客いじりを忘れるくらいデレMAX!ユノに指摘されて、慌てて客いじするみたいなツンデレ王子でしたね。チャンミンの元々持ってた広い音域も安定してきたし、あの爆発的なハイノートにも磨きがかかってて最高でした!!悶えました٩(⑅´◡` )۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
以前、Twitterでも言ったけど、やっぱりそれは、『東方神起』のライブでした。
もちろん5人のときも曲も歌います。
それのイントロが流れたとき、切なさと悲しさと、どうしようもなくなって、体が固まりました。
どう聞いたって、脳内で完成された形、綿密に計算されパートわけされた5人の歌声て実現された記憶が、体に指令を出すのです。それは、違うと。
そんなの当たり前なんです。5人で完成された状態のものを求めたところで、物理的に同じように再現されるわけないのです。
そこで、『悲しい』と思ってしまうのも、『やだ・・』って思うのも、人間の心。心は自由ですから、止められないし、しかたないのです。その心を否定する権利は、誰にもありません。
『同じクオリティで同じディテールで歌えないなら何故歌う必要があるのか』
と問う人もいるでしょう。
『(何人であろうが)東方神起が、東方神起の曲を、歌う。』
それは、当たり前のこと。それもまた、正当です。
『思い入れのある過去の曲も大事に歌いたい。』
ということは、5人で歌ってた過去ごと背負って2人はステージに立っているのです。
(と思ったら嬉しくない?^^ 初めて聞いた5人の曲をライブの帰りにCDSHOPで買ってもらって、あ!これ5人の曲かー!って知ってもらえたら嬉しくない?ww)
と思うことにしたww
(おじぇーさんがつぶやいていた、『5人の曲は5人の曲。1人でも3人でも歌いたくない』と言っている思いも分からなくもないなぁ。。特に作曲者としては。まぁ、言っていたときの状況が特殊だったからというのもありつつ、ね(忘れないで事件)。版権とか大人の事情もまた絡んできますしね...)
ですから、今後参戦予定の方で戦々恐々としてる方は、2人で新たにパート分けして作り変えたバージョンとでも思って、気楽に構える感じでいいんじゃないかなぁと思います。
take it easy~
楽しんだ人勝ちです!!
因みに、ICHIKOさんはあの韓国語WHYに収録されているあの曲の日本語バージョンのパフォーマンスを見て、よすぎて悶えました!!(笑)ほんとあの曲最高でした!!
何で新曲のCDにこれが入ってないんだorzorzorz理解できません( •́ .̫ •̀, )
そんなこんなで、写真たち!!
時間なくてペンライトしか買えなかった(-。-;
いつものね٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
良い子のみなさんは、最後にちゃんとファイリングしてくださいね!!(えww)
では、また☆
iPhoneからの投稿