節分。 | おてんばママのブログ

おてんばママのブログ

大分県に住んでる三児ママのブログです(^^)


こんばんはニコニコ

今日は節分でしたね。我が家も豆まきと、恵方巻を食べました。

今年は巻きずし、チャレンジしました。
本当は買う予定だったけど、家族が酢飯好きじゃないため断念。海鮮巻きとか食べたかった…。

なので、キンパ風に。



巻き簾がないから、サランラップで巻いて。

ほうれん草のナムル、玉子、焼肉のタレで焼いたお肉。ご飯は、ごま油と塩を混ぜました。

美味しかったけど、途中で飽きてきてコチュジャンつけながら完食。

豆まきは、娘(1歳)以外鬼を一回ずつやりました。が、私だけ豆を投げられる時間が長かったような…?旦那が鬼の時は、ビデオ撮りながら全力で投げました!当たらなかったけど←ど下手

次男が、こども園で可愛いお面を作ってました。



あ!娘の前で豆を投げたから、今後何でも投げ出したらどうしよう…ガーン

そして、次男は5歳になっていないので大豆は食べられないから、長男が年の数だけ食べました。私と旦那はさすがに年の数なんて食べられないからスルー(笑)

それでは、読んでいただきありがとうございましたおねがい


おてんばママイエローハート