昨日、娘が産まれてから?いや、次男が産まれてから初かも??ぶりに、夜一人で友達と出かけてきました

パークに集合すると、点灯式の日でした。
友達も育休中で産後初の外出だったから、二人ともテンション高く終始マシンガントーク状態
まず荷物が軽くて、行きたいとこにサクサク行けることに感動。カルディなんて子供(ベビーカー)連れて入るの難しいから、すんなり入れるだけで嬉しかったなぁ。それと、話してても途切れたり落ち着いて話できないから、しっかり話が出来てストレス発散になりました!余談ですが、今ってラインで「〜」とか「
」←友達いわく赤いビックリマークを使うのはもう古いみたいですね…モノクロが当たり前と、後輩に教えてもらったそうです。


中華料理を食べ、散策してからスタバへ。
ジンジャーブレッドラテの無脂肪乳変更、エクストラホット(熱々)のトールに。無脂肪乳にはするけどホイップは減らさないから無意味?(笑)
結局話すのは子供のことばかりで、友達も母になったなぁとしみじみ感じました。あと旦那の愚痴ね。この2つで3時間語れるんだからすごいわ(笑)
本当はもう1人来る予定でしたが、子供が体調崩してしまい来れなくなりました
この時期は仕方ないですね。

21時に解散し、帰りにイオンに寄って食材を見てたら!
半額以下ー!!さんまも100円で、サーモン柵も100円でした。近かったら、しょっちゅう買うだろうな。
今日は良い日だったと、帰っていたら。赤いランプが無数に光ってる…事故?と思ったら、事故でした。
スピードが出てたのか2台とも車の破損がすごく消防車も次から次に来て、歩道にも人が集まっていました。事故は米良有料道路を下った四つ字の交差点で起きてました。私も気をつけなきゃと気持ちを引き締め帰宅。
それでは、読んでいただきありがとうございました

おてんばママ
