税金祭り | おてんばママのブログ

おてんばママのブログ

大分県に住んでる三児ママのブログです(^^)

おはようございますニコニコ

連休あけてからの1日目を無事に終え、2日目の今日もいいスタートをきれました。←小1の兄が

私も自分のやるべきことをちゃんとせねば!と、洗濯&掃除機を終えてあとは夕飯準備のみ。
今朝多めに作ったお味噌汁があるので、楽チンです照れ鶏肉解凍して、親子丼かオムライスにしよっと。


さて、この時期といえば。
皆さんもきてますよね?あれ。


そう、納税通知書!!


今年も我が家は、車2台分の自動車税と固定資産税が来ました笑い泣き

総額15万。。もしgw 旅行とか行ってたら大変な事になってたな。おめざフェアにしてよかった(笑)

あとで銀行に行って納めてきます。

話はそれますが、今月で100日を迎える弟のお食い初めのことで悩んでいます。
兄の時はすっかり忘れてて、当日母に言われて気づき適当に済ませてしまったんですガーン

弟はネットに鯛付きのセットがあったのでそれを買おうと思うんですが、お食い初めって祖父母も呼びましたか?

呼べないこともないし、調べたら年長者にしてもらうのがいいと書いてたので、それなら私達夫婦より祖父母がいいのかなと思って。

でも、兄の時ちゃんとしてないから弟だけちゃんとするのもなというのもありますアセアセそして何よりも、義母を呼ぶのが嫌です。以前に増してパワーアップされてるので…でも一生に一度のことだし、こんなこと言っちゃいけないのかな。

ちなみに母に相談したら、「色々(義母とか)大変やろ?もうあんたたちでやるのがいいよ。」と。

旦那は私に丸投げなので、あとは私次第。

さて、どうしよう。
まずネットの注文しなくちゃ。←作る気ゼロ


それでは、読んでいただきありがとうございましたおねがい


おてんばママイエローハート