
今日は朝から息子と旦那二人で出かけていきました。アミュプラザで、ドラゴンボールカードの無料配布があったそうです。こんな時だけ二人とも早起き(笑)
ひととおり家事を済ませた後、ずっと気になっていたクッキーを作ることに。
某レシピサイトに載ってる、究極のクッキーです。材料見て納得。くるみの量がすごい&ちょいと手間のかかる内容でした

まず、くるみのキャラメリゼを作り。
仕上げにグラニュー糖かけて完成。
それからクッキー生地に入れる、くるみプードルを作って。
粉と合わせてふるうこと2〜3回。
クッキー生地に、くるみのキャラメリゼを入れて冷やし切って焼いたのがこちら

くるみのキャラメリゼをいれる量をケチったら、くるみがさみしいことに…なので、2本目をすぐ作り冷凍庫に眠らせました。
食べる前からくるみの味がすごいんだと分かってたけど、食べてやっぱり驚きました

ほろっほろサクサク。これ美味しい
砂糖ちょっと減らしたけど、減らさない方がいいかも
砂糖ちょっと減らしたけど、減らさない方がいいかも
それからも暇だったので、先月息子がお芋掘りで掘ってきたお芋でスイートポテトを作りました。息子がおしりたんていという漫画のファンで、その主人公の好物がスイートポテトなんです。だから息子喜ぶかなと。
作り始めて、生クリームが照りに使おうと思ってた卵黄(卵)がない!と気づき…
生クリームは牛乳、照りは杏ジャムにお湯でトライしました。
いびつな形はご愛嬌

綺麗に裏ごししたのもいいけど、芋のホクホク感を味わいたくて粗潰しに。面倒だったってのもある(笑)洗い物増やしたくないですよね(^_^;)
味は芋らしくて美味しかったです

家に帰ってきた旦那と息子とおやつタイムしながら、ランチ何食べたと聞くと。
「パパがマック食べたいて言うからマックにしてあげた」と息子。
あらー優しいなぁ、どっちが大人かわからないと思った次の瞬間、思い出しました。
先日、たしかマックのマフィンに人の歯が混入してたんですよね?その直後にも関わらず、よくいったなー旦那
しかも、そのニュースを私は旦那から聞いたんですよ。知ってて行く?!
しかも、そのニュースを私は旦那から聞いたんですよ。知ってて行く?!まあ何事もなかったのでよかったのかな?
それでは、読んでいただきありがとうございました

おてんばママ



