今日は友達2人(子供もそれぞれ二人ずつ)来る予定が、一人急遽来れなくなり5人で遊びました

息子と学年は同い年の男の子は、5月で4歳になり、妹も同じく5月生まれで2歳になってたので、息子はちょうど二人の間(3歳)だからかどちらとも楽しく遊んでました←楽しみすぎて、3日前からこの日を待っていたんです

その母である友達、いい条件の仕事の話が来て急遽9月から兼業主婦になるとのことで、その話でもちきりでした

兼業主婦、すごいなぁ

私も二人目が100%ムリとなったら働きたいと思っています。
が。
専業の今でさえちゃんと出来てないのに両立できるのか。
夫の協力は一切ない中、愚痴らずいれるのか。
自分のこの不安定な体調を整えられるのか。
など、不安要素がてんこ盛りです。。情けない。
まずは、ちゃんと完治又は明確な治療をしてから考えます。
あら、話がそれた

私と真逆の市外(県南)に住んでる友人ですが、そこは田舎ゆえ幼稚園も保育園もすんなり入れるみたいで、これまた恵まれてますよね

ちなみに、旦那さんも本当にいい人で、どうしてこんなに人生うまくいってるの?と聞きたくなるくらい幸せ者なんです

おまけに可愛いし
小柄でお洒落でしっかりしてて、家だけじゃなく見た目も私と真逆
そんな彼女と話してると、自分も素敵女子になったかも?という、恐ろしい勘違いをしてしまいそうになりました

私も自分を見直し、彼女のように家族にとって居心地のよい環境を作ってあげたいなと反省した1日でした。
寝たら忘れた~なんてことのないよう、blogに書きました

心が広く、美しくなりたい。
あわよくば、見た目も可愛くなりたい←はい無理
それでは、読んでいただき、ありがとうございました

おてんばママ
