_こんにちは。センムです。珍しくちゃんと月曜日に書いておりますw
ほんとすみません。
今日は「出会い」について、話したいと思います。
断っておきますが、いかがわしい意味では決してありません。
「君がどんな人間と付き合ってきたか言ってみろ。君がどんな奴なのか当ててやる」(『ドン・キホーテ』ミゲル・デ・セルバンテス作の一節より)
突然ですが、人は環境に依存する生き物です。それ故、環境から受ける影響というものは計り知れない。
性善説(先天的)か、性悪説(後天的)かという議論は置いておいて、どのような人と付き合うかで人ってめっちゃ変わります。皆さんも、実感あるのではないでしょうか。
したがって、私は、人を変えるのはヒト。すなわち、変えてくれるような人との「出会い」だと思うのです。最近「出会いの力」についてよく考えています。
そうであるならば、理想の自分像があるのならば、それに近いような人が集まるような場所を探していってみたり、所属してみることが一番早くて効率的な「自己変革」であるのだと思っています。
学生の強みの一つに「肩書きがないこと」があります。ぜひ、恐れずにさまざまな理想を抱いて行動していってほしいと思います。僕も含めて。
MGKはそんな「出会い」を提供する団体です。
センム