「ハウルの動く城」はスタジオジブリが2004年に公開された作品アニメーション映画です。
ヨーロッパの街並みや自然が参考にされた場所が数多く存在します。
こちらのブログでは「ハウルの動く城」の聖地スポットを5選ご紹介したいと思います。
ハウルの動く城はどんなお話?

主人公ソフィーが自分にかけられた呪いを解く為、ハウルを救う為に試練を乗り越え元の自分に戻っていく冒険を描いた作品です。
『ハウルの動く城』の聖地① コルマール(フランス)
『ハウルの動く城』の聖地② カザフスタン・ウズベキスタン

『ハウルの動く城』聖地③ キルギス カラコル谷

ソフィー、マルクル、かかしのカブが洗濯物を干しているシーンでハウルの城の後ろに広がる山々と周りに広がる草原、美しいですよね。キルギスのカラコル谷ならば、映画のシーンに出てくる大自然を切り取った風景を見つけられるかもしれません。
『ハウルの動く城』聖地④ 千沼ヶ原「日本」

千沼ヶ原は『ハウルの動く城』で花畑のシーンを描いた、男鹿和雄さんの出身地で湖や小川の様子まで、映画内でしっかりと再現されています。
『ハウルの動く城』聖地⑤ ロンドン/パリ/フランクフルト

まとめ
今回はジブリ作品『ハウルの動く城』の聖地スポットを5選ご紹介いたしました。
是非スポットを巡りハウルの動く城の世界観を楽しんでみてください。
最初までご覧いただきありがとうございます。
過去のブログはこちらからご覧いただけます。
最後までご覧いただきありがとうございます。