今回は、大人気映画 『サマーウォーズ』 の聖地巡礼スポットをご紹介します!
作品に登場した風景や街並みを実際に訪れることで、映画の世界観を感じる事ができます。
サマーウォーズはどんな作品?
『サマーウォーズ』は、細田守監督による2009年公開の日本のアニメ映画です。簡単にいうと、家族愛とネット世界の危機が交差する物語です。
サマーウォーズの聖地巡礼スポット
『サマーウォーズ』の聖地となっている長野県上田市は、自然や歴史的文化財などの魅力あふれる街です。作品に登場した風景も楽しめる為、サマーウォーズの世界観を体験できます。
ここからは、厳選したサマーウォーズの聖地巡礼スポットを紹介していきます。
上田城跡公園
上田城にある 東虎口櫓門 は、作中に登場する 陣内家の門 のモデルとなった場所です。
石垣や門の重厚な雰囲気は、映画の田舎の大豪邸の門を彷彿とさせ、写真撮影にもぴったりです。
住所:〒386-0026 長野県上田市二の丸2-4
JR上田駅
駅周辺の風景や改札の雰囲気は、映画の田舎町の移動シーンを思い起こさせ、聖地巡礼のポイントとして人気です。
住所:〒386-0024 長野県上田市大手1丁目11-16
上田市役所

作中では、陣内頼彦 がアバターを操っていた場所として登場します。
実際の市役所の建物や周辺の景色は、映画のデジタル世界と現実世界が交錯するシーンを思い起こさせ、聖地巡礼の注目スポットです。
住所:〒386-0024 長野県上田市大手1丁目11-16
海野町商店街
3つ目のスポットは海野街商店街です。
海野町商店街は作品の中で、栄の死を知った侘助が慌ててUターンする際に登場した商店街のモデルとなっています。
住所:〒386-0012 長野県上田市中央2丁目10-13
サマーウォーズおすすめグッズ
サマーウォーズ20周年公式2つ折りパスケース
サマーウォーズDVD
まとめ
現在でも毎年金曜ロードショーで放送されてる程サマーウォーズは定番の映画です。
サマーウォーズで登場した場所を是非巡って見てはいかがでしょうか?
最後までご覧いただきありがとうございます✨