★カウンターバランス★エリートGRIP 編❗ | 茨城のゴルフ工房 ★エムギア★ のブログ

茨城のゴルフ工房 ★エムギア★ のブログ

〒311-1528
茨城県鉾田市当間494-1
TEL0291-34-8420

営業時間

午前の部 9:00~12:00
午後の部 14:00~19:00

定休日 :毎週 水曜日





みなさん、こんにちは🎵

きょうは【カウンターバランス

こちらについてのお話🎵😃


最近、
カウンターバランスに関しての
お問い合わせが
多いような気がします😶

もしかして、

どこかのゴルフ雑誌等で、
カウンターバランスに関する
特集でも掲載されたのか❓🙄

⬆️

よくあるパターン🤭

自分は、そう思っちゃいました🤭


カウンターバランスに関しては、
特に新しい話題ではなく、
かなり前から存在してます。

わたしは今の工房を立ち上げて
今年で20年目ですが、

開業当初と、
今から10年前くらいに、
この話題があったような
記憶があります🙄

仮に、カウンターバランスが
今年の流行になるならば、

ゴルフに限らず、
流行は繰り返される❗

ということになりますね😃


肝心の効果については、
手元に重量が集中するので、

手元の安定感のアップ✨
⬇️
●スイング軌道の安定効果
●ヘッドスピード🆙
等があげられます😃





話がそれました😋

現在流行❓している
カウンターバランスは、

グリップエンドに
ドリルで穴を開け、
そこにパーツを組み込むタイプ
ですが、

グリップとして商品化
されたものが、
かなり前から存在してました





⬆️⬆️⬆️

elite grip
WCS
Weight Control System

エリートグリップ
ウェイトコントロールシステム

画像がそうです🎵

エリートグリップさんでは、
このシステムをいち早く商品化したメーカーです❗


グリップエンドに
専用のキャップがついています。
⬇️
キャップを取り外す
⬇️
キャップに鉛を巻き付ける
⬇️
キャップをグリップにはめ込む
⬇️
グリップをシャフトに装着
⬇️
完了❗


⬆️
画像のキャップ(下)が
ウェイト未装着のもの。

キャップ(上)が鉛を装着した状態
鉛は、最大で7gまで装着可能。

カウンターバランスの入門用
そう考えてもいいかも🎵

加工の必要無しで、
手軽に簡単に
カウンター効果を体感できます😆





今回のお客さまは、
13本全てを
カウンターバランスに🎵☺️

さて、効果は❓🙄

結果報告、
お待ちしてますね🎵☺️