にんじんとさつまいもミックス、キャベツとたまねぎミックス、トマト、7倍粥くらい。
いつものアングルの写真です。
 
今日は、トマトに挑戦。皮向いて、ほんとうは、少し煮詰めた方が良いのですが、レンチンで済ませてしまいました。それがダメだったのか、口に入れた瞬間、吐き戻すことはなかったけど、今までとは全く違う表情をしました。
『うっっ!』と言わんばかりの、苦いのかすっぱいのか、眉間にシワ寄せて、眉毛もハの字になっていました。
 
ごめんよ、今度はちゃんと煮詰めるから~。でも、トマトは価格が高いから、今度は缶詰トマトになってしまうかも。
 
お粥は、ごはん粒が残るくらいの7倍粥くらいにしましたが、難なく食べられました。

 

 

離乳食前の笑顔。朝ドラのオープニングが流れたら、ニコニコしてました。
少し早いかな~と思いつつも、セパレートの服を買いました。オール西松屋コーデ(笑)
下着は、お腹が出ないように、ロンパースです。
やっぱり、セパレート服着ると、ベビーから、ボーイって感じですね(笑)
服の趣味、私の趣味が出ています(ボーダー、モノトーン好き)
おむつ交換の時に、面倒かな?とも思ったのですが、パンツは伸びる素材だし、意外に、てこずることはなかったです。
しっかりお座りできるようになったら、トップスも着せやすいです。