ボックスティッシュカバーの作り方(壁掛け、平置き両用タイプ) | マリカイの日々

ボックスティッシュカバーの作り方(壁掛け、平置き両用タイプ)

さて、今回は簡単なボックスティッシュカバーの作り方です。(2011.05.25更新)


ちなみにBOXティッシュはスリムタイプのサイズ用です。


※※※※※※お願い※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ただいまランキングに参加中です。


参考になさる方はぜひ下記のバナーをクリックしてください。


作り方を更新していく上での励みになりますのでぜひご協力ください。


(クリック後にブラウザの戻るボタンなどでこのページに戻って作り方を参照してください)

↑人気blogランキングへ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


(大きさなど多少変更いたしました。画像は元画像をそのまま使用しています。)

~~材料~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

表地1     縦21cm×横41cm

表地2     縦14cm×横41cm

裏地      縦33cm×横41cm

細めのレース         10cm

お好みのレース        40.5cm

バイアステープ        適量(今回は25mm幅を使用)

スナップボタン         2組(直径1cm以下使用)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



ちなみに今回はこげ茶ドット柄が表地1、手書き風ドットとブドウ柄が表地2

無地が裏地となります。



まずは表地1と表地2を中表にし、端から1cmの部分を縫います。


それから縫った部分を割ってアイロンをかけます。



表にし、表地1と表地2の境目にレースを縫い付けます。これで表地完成です。こげ茶ドット柄の生地が上になります。



今度は表地をと裏地を中表にし、両サイドを縫います(端から1cmのところ)


そして表が見えるようにひっくり返します。↓ちなみに今回はタグとボタンもつけてます。


裏地を上にし、左端から20cmの部分にしるしをつけ、左の生地をたたむよう印の部分までもってきます。



たたんだ部分の端から1cmの部分にラインをつけます。↓




右側の生地をラインに合わせてたたむようにし、ずれないようにクリップなどで固定します。


(つまりたたんだ時に1cm幅分重なるようになります)


上下端から5mmの部分を縫います。


今度は裏にループを縫い付けます。


裏の上部中心に印をつけ、細めのレース10cmをループ状なるように縫い付けます。


このとき輪の部分が下を向くように縫い付けてください。



上下部分をバイアステープでくるんで縫います。ここまで来たらほぼ完成状態です!!



ループになっている部分はこんな感じになります。


バイアスでくるむときも常に輪になっている部分を下にしたまま縫ってください。


上下端から5cmの部分に印をつけ、スナップボタンをつけます。

つけるとこんな感じ↓



できあがり!!


ティッシュを入れるとこういう状態になります↓

壁掛け用として使用するとこんな感じ↓


(2011.05.25にサイズ見直しましたが画像は元の画像をそのまま使用していますので


実際の出来上がりと多少異なる部分があります。)


あとは自分でアレンジして作ってみてくださいね!


↓参考になったと思ってくれた方はクリックのご協力を!

↑人気blogランキングへ  


こちら私のネットショップです。↓