滋賀県大津市の三井寺に参拝してきました。

5年ぶり2回目の参拝です。

前回はミニベロ(自転車)で来ましたが、今回はJR、京阪と乗り継いで電車です。

 

天台寺門宗(てんだいじもんしゅう)の総本山である三井寺(みいでら)の 正式名称は長等山園城寺(ながらさんおんじょうじ)。 長等山中腹に広がる敷地はすごく広大です。
 

●琵琶湖疎水
京阪三井寺駅から三井寺までの間に琵琶湖疎水の取り入れ口があります。水路はこの先でトンネルに入り、山科~東山と流れていくんですね。

 


●大門(仁王門)
徳川家康寄進の山門らしい

御朱印案内図があります。
5箇所で6種類の御朱印がいただけます。


●釈迦堂(食堂)

御朱印

●金堂

手水舎

御朱印

●三重塔


●微妙寺


御朱印



●観音堂
&手前に手水舎


御朱印


●世継地蔵堂
観音堂から少し石段を下ると地蔵堂があります。
この後も急な石段をさらに一番下まで下ったところで料金所の方に順路が違うことを聞き、もう一度登ることに。
山伏が登る石段とのことで、折角なのでここから登っていく事を勧められました。


●水観寺


御朱印


●境内案内図
入山の際に貰ったパンフレットが一番わかりやすいです。御朱印を頂ける箇所を聞くと、丁寧な説明でパンフレットに印を付けてくれました。



■長等山園城寺(三井寺)
〒520-0036
滋賀県大津市園城寺町246
拝観時間    午前8時~午後5時

 


■公式ホームページ