7月15日の投稿で、元400mハードル競技者の為末大さんを紹介をしました。競技引退後に 『為末大学』 を立ち上げています。

 

 

表題にもあるように、「議論出来る人間を育てたい」ということで開校をしています。何度か講義を行ったようですが、現在は休校でしょうか?

 

僕が「為末大学」を作ったワケ

 

このインタビューの中でこのように書かれています。

 

『為末自身が明言するように、為末大学は「実験」でもある。「大学」という名称にしたのは、為末自身も学ぶ場だから。』

 

『為末大学の具体的な「実験」テーマの一つは、実業団に属するような一流スポーツ選手が引退後に進むセカンドキャリアだ。その後方支援につながるような枠組みへの転用を探るというのである。』

 

為末大さんは、引退後にスポーツビジネスの世界で成功しています。スポーツに限らず、コロプラの社外取締役に就任していますので、社会的にも恵まれ環境といえると思います。

 

スポーツ選手が、競技引退後に苦労するケースは非常に多いと思います。そのような状況にならないよう、受け皿を作りたかったのでしょう。

 

noteにて情報発信を定期的にされています。

 

 

冒頭の投稿にて動画を紹介しましたが、為末大学のチャンネルにて定期的にアップがされおり、その数もかなりのものです。。もちろんトレーニングに関しての動画になりますが、理論的な説明をされており参考になります。

 

 

 

子供に伝わる言葉の選び方【為末大学】

 

 

なぜ昔の天才が伸びなくなるのか 【為末大学】

 

この二つの動画は、子どもについての話になります。私自身も子どもの指導をしていますが、共感のできる内容です。

 

2018年には、自身が代表取締役としてスポーツ関係の会社を設立しています。

 

 

会社の業務内容については次の4つが記載されています。

 

・Deportare Complex

スポーツ x テクノロジーのホットスポット

 

・TRAC

人の足を速くする

 

・新豊洲Brilliaランニングスタジアム

「SPORT×ART新豊洲」の活動拠点

 

・楽天ジャパンオープン

ライブスコア・スタッツ提供、ゲーム分析サービスを実施

 

新豊洲Brilliaランニングスタジアムについては、為末大さんの活動の拠点とも言っていいと思います。為末大学の動画もここで撮影されてます。

 

 

為末大さんは行動力がある方ですので、常に新しいことに取り組んでいくのではないかと思います。

 

今後も活躍されることを期待したいと思います!!